個性溢れるオークたちの一部を紹介!

 ワーナー エンターテイメントは、2014年12月11日発売予定のプレイステーション4、プレイステーション3、Xbox One用ソフト『シャドウ・オブ・モルドール』の“ネメシスシステム”を詳細に紹介するトレーラーの第2弾を公開した。

『シャドウ・オブ・モルドール』第3弾トレーラー

『シャドウ・オブ・モルドール』“ネメシスシステム”の詳細を紹介するトレーラーの第2弾が公開【動画あり】_01
『シャドウ・オブ・モルドール』“ネメシスシステム”の詳細を紹介するトレーラーの第2弾が公開【動画あり】_02
『シャドウ・オブ・モルドール』“ネメシスシステム”の詳細を紹介するトレーラーの第2弾が公開【動画あり】_03
『シャドウ・オブ・モルドール』“ネメシスシステム”の詳細を紹介するトレーラーの第2弾が公開【動画あり】_04
『シャドウ・オブ・モルドール』“ネメシスシステム”の詳細を紹介するトレーラーの第2弾が公開【動画あり】_05
『シャドウ・オブ・モルドール』“ネメシスシステム”の詳細を紹介するトレーラーの第2弾が公開【動画あり】_06
『シャドウ・オブ・モルドール』“ネメシスシステム”の詳細を紹介するトレーラーの第2弾が公開【動画あり】_07

 『シャドウ・オブ・モルドール』の特徴のひとつが、1ゲームごとに敵がそれぞれ異なる個性を持つ次世代型のゲーム世界が構築されていること。その流動的な世界を動かすのがネメシスシステムだ。

 ネメシスシステムでは“記憶”が大きな要素のひとつ。敵たちは主人公タリオンとのやりとりをすべて記憶しており、それぞれが違った個性と記憶を持つため、その反応はじつにさまざま。そして、プレイヤーの行動が世界に影響を与え、敵との個人的な繋がりを構築していくことになる。

 以前叩きのめした敵は、望まぬ再会に後ずさるかもしれないし、逆にタリオンに深手を負わせた敵は、得意げに嘲笑うかもしれない。敵それぞれの個性に記憶が影響を与えるので、プレイヤーごとに、敵の個性もストーリーもまったく違ったものになっていく。プレイヤーは、モルドールのオークたちひとりひとりが自らの意思を持ち、実際に生きているかのような感覚を体験できるだろう。

 8月21日公開のこのトレーラーでは、個性溢れるオークたちの一部を紹介。“幽鬼の力”でオークのひとりを従わせたタリオンが、その部下たちをも支配下に置き、軍勢を操る様を見ることができる。サウロンの手下を倒したり、幽鬼の力で支配したり脅したりしながら自分の軍団を作り、より強化していくことで、憎きサウロンに近づいて行くことができるのだ。

■『シャドウ・オブ・モルドール』概要

  『シャドウ・オブ・モルドール』は中つ国という架空の世界のモルドールを舞台としたダークな世界観のハイファンタジーアクションRPG。広大なファンタジー世界のオープンフィールドを旅する、アクションRPG作品のファンにはたまらない冒険がプレイヤーを待っている。

 冥王サウロンにより主人公タリオンは最愛の家族と友人、そして自分自身も殺されてしまう。復讐心と謎の幽鬼の力によって死の淵から蘇ったタリオンは怒りと悲しみを胸に、すべてを奪った者への無慈悲な復讐を誓う。

 幽鬼とは何なのか。復讐すべき敵は誰なのか。E3の“Best of Show"にノミネート、高評価、新機軸のタイトルが登場!

■『シャドウ・オブ・モルドール』の特長

・自らの強さ<伝説>を拡散する
 “ネメシスシステム”を搭載、敵を打ち負かし、恐怖を植え付けると敵軍の中でプレイヤーへの恐怖が拡散する。その恐怖により、敵を従順な配下としてコントロール。またプレイごと、プレイヤーごとに異なる個性、記憶を持つ敵が登場。ゲーム内でプレイヤーが起こす行動が、様々な局面で色々な影響を及ぼしていく。

・ダークな世界観のファンタジーアクションRPG
 王道且つ人気の”ハイファンタジー×ダークな世界観”のオープンワールドアクションアドベンチャーRPG。

・流れるようなバトルと、柔軟な戦闘システム
 1対多人数のバトルを選ぶのか、人知れずステルスキルで対処するのか。

・発売前から高評価
 2014年のE3ではBestofShowなど3部門ノミネートの期待のブランニュータイトル。

・充実のカスタマイズ要素
 戦闘によって得られるルーンを使って、スキルや装備のアップグレードもできる。

※関連記事
『シャドウ・オブ・モルドール』の発売日が12月11日に決定、システム紹介トレーラーも公開【動画あり