貴重な限定版をお見逃しなく!

 モスから、2014年8月28日発売予定のプレイステーション3用ソフト『カラドリウス ブレイズ』の公式サイトが更新。限定版の内容と、“Evolution Mode”で使用できる新システム“エボリューション”を公開した。

<限定版特典内容>
(1)カラドリウスブレイズの全楽曲を収録!
オリジナルサウンドトラックCD(作曲/編曲:ベイシスケイプ)
 作曲/編曲のベイシスケイプがお送りする、壮大な物語を飾るBGM集を同梱!! Xbox 360版・アーケード版および本作追加曲を含めた『カラドリウス ブレイズ』の全使用曲を完全収録し、なんと全25曲・総時間48分超の豪華内容でお届け。

(2)キャラクター総出演! 完全録りおろしドラマCD
「神鳥の叙事詩~前後譚~」
 15名超のキャラクターたちが総出演する録りおろしドラマCD。キャラクターたちの意外な一面が明かされるストーリー集! ゲームとはひと味違うコミカルな一面も? 50分超の大満足ボリュームで送る、豪華キャスト熱演のボイスドラマを同梱!

『カラドリウス ブレイズ』 公式サイトで限定版の内容&新システム“エボリューション”を公開_01
▲限定版は、ヤスダスズヒト氏のオリジナルイラストを使用したBOX仕様!
『カラドリウス ブレイズ』 公式サイトで限定版の内容&新システム“エボリューション”を公開_02
『カラドリウス ブレイズ』 公式サイトで限定版の内容&新システム“エボリューション”を公開_03
▲オリジナルサウンドトラックCD
▲ドラマCD“神鳥の叙事詩~前後譚~”

●新システム“エボリューション”を公開
 本作では、Xbox 360版『カラドリウス』の内容を踏襲した“Original Mode”、アーケード版『カラドリウスAC』を家庭でも存分に楽しめる“Arcade Mode”、そして新スコアシステムや新ステージが追加された“Evolution Mode”という3つの異なるストーリーモードでゲームを楽しむことができる。
 本作の目玉となる“Evolution Mode”では、機体の隠された性能を開放し、一定時間パワーアップができる新システムを導入。今回はその内容を紹介!
 この“エボリューション”で強化されるのは攻撃だけではなく、強力な攻撃技で敵を一掃することはもちろん、防御のエレメントシュートを使って、かわせなかった敵の攻撃を防ぐことも可能! プレイスタイルに合わせ、初めてプレイする方も、前作をやりこんだ方も、新鮮に楽しめる新システムなのだ。

『カラドリウス ブレイズ』 公式サイトで限定版の内容&新システム“エボリューション”を公開_04
『カラドリウス ブレイズ』 公式サイトで限定版の内容&新システム“エボリューション”を公開_05
▲エレメントゲージが50%以上のときにボタン操作で“エボリューション”が発動! 眩い光とともに敵弾が消滅し、効果時間中は通常ショットおよびエレメントシュートが通常性能の限界を超え、大幅に強化される!
『カラドリウス ブレイズ』 公式サイトで限定版の内容&新システム“エボリューション”を公開_06
▲最大限にエレメントシュートが強化され、爽快に敵をなぎ倒すことが可能!
『カラドリウス ブレイズ』 公式サイトで限定版の内容&新システム“エボリューション”を公開_07
▲“エボリューション”中は残り時間のカウントが表示され、0になると反動によりエレメントゲージが空の状態になり、使用不可になる諸刃の剣。強力なだけに使いどころが攻略のカギに。
『カラドリウス ブレイズ』 公式サイトで限定版の内容&新システム“エボリューション”を公開_08
『カラドリウス ブレイズ』 公式サイトで限定版の内容&新システム“エボリューション”を公開_09
『カラドリウス ブレイズ』 公式サイトで限定版の内容&新システム“エボリューション”を公開_10