かつてない戦いをPS Vitaで満喫せよ

 ワーナー・ホーム・ビデオより、プレイステーション Vita版『インジャスティス:神々(ヒーロー)の激突』が、2013年12月19日に発売されることになった。価格は5980円[税込]だ。

『インジャスティス:神々(ヒーロー)の激突』がPS Vitaで発売決定、アメコミのスーパーヒーローによる競演が実現_02

 本作は、DCコミックスのスーパーヒーローたちによる、いまだかつてない戦いが楽しめる新感覚の対戦格闘ゲーム。バットマン、スーパーマン、ワンダーウーマン、ナイトウィング(ロビン)、キャットウーマン、ジョーカーといったヒーローや魅力的なヴィランなど、DCコミックスの人気キャラクターを自在に操ることができる。オリジナル版の開発は海外で人気の対戦格闘ゲーム『モータルコンバット』を制作したNetherRealm Studiosが担当。プレイステーション Vita版への移植は、Armature Studioが手掛けている。

 今年の6月には日本でもプレイステーション3版やWii U版が発売され、好評を博した本作。劇場用作品1本分(90分強)にも匹敵するムービーが視聴できるストーリーモードをはじめ、さまざまなヒーローやヴィランの魅力を余すことなく楽しめる。また、『マン・オブ・スティール』仕様のスーパーマン スキンやバットガールといった追加キャラクターなど、これまで配信されたダウンロードコンテンツも使用可能だ。

『インジャスティス:神々(ヒーロー)の激突』がPS Vitaで発売決定、アメコミのスーパーヒーローによる競演が実現_01
『インジャスティス:神々(ヒーロー)の激突』がPS Vitaで発売決定、アメコミのスーパーヒーローによる競演が実現_03

『インジャスティス:神々(ヒーロー)の激突』の特徴

『インジャスティス:神々(ヒーロー)の激突』がPS Vitaで発売決定、アメコミのスーパーヒーローによる競演が実現_04

■強靱なDCコミックスのヒーローたちが多数登場
バットマン、スーパーマン、ワンダーウーマン、ナイトウィング、キャットウーマン、ジョーカー、ハーレークィン、フラッシュ、グリーン・ランタン、ソロモン・グランディなど、DCコミックスのそうそうたるヒーローやヴィランが一堂に会し、壮大なスケールでバトルを展開。

■驚異の必殺技の演出が必見!
キャラクターごとに存在する必殺技や固有ムーブ、そして対戦ステージに応じたアクションといったそれぞれのスーパーパワーを解き放って戦う。

■世界そのものが武器に!スーパーパワーで戦え
この世でもっともパワフルなヒーローたちに取って、世界そのものが武器となる。スーパーパワーを持つヒーローたちを操り、新機軸の壮大なバトルを体験しよう。この世界のありとあらゆるものを破壊し、車やビルを始めとする様々な物体を最強の武器に変えて戦うのだ。

■想像を絶するスーパーバトル
敵を投げ飛ばしてビルを貫通させたり、ロケットのように打ち上げたりすることでステージを移動できる。複数のステージで構成されるアリーナで新感覚のバトルを豪快にくり広げよう。

■DCコミックスによるオリジナルストーリー
NetherRealm Studiosと著名なアメコミ作家ジャスティン・グレイ、ジミー・パルミオッティのコラボにより、本格的なDCコミックスのオリジナルストーリーがゲームで実現。さらに、闘いはDCコミックスに登場するさまざまな舞台で展開する。DCコミックスの世界を存分に楽しもう。

■日本市場向け完全ローカライズ、またこれまでのダウンロードコンテンツを収録予定
日本語吹き替えを収録。本作オリジナルのストーリーを充分に堪能できる。またビジュアルも日本向けのクールなオリジナルデザイン。過去に配信された追加ダウンロードコンテンツもソフトに収録予定。

■アドホック&Wi-Fi(インフラストラクチャー)による通信対戦プレイ対応予定
プレイステーション Vitaをそれぞれ持ち寄って対戦するアドホック、インターネットを介して対戦するWi-Fi(インフラストラクチャー)両方に対応予定。

※画面はプレイステーション3版のものです。