このサントラでしか聴けないアレンジ曲もボーナストラックとして収録

 2013年11月21日発売予定のプレイステーション3/プレイステーション Vita用ソフト『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語~アーランドの錬金術士~』のオリジナルサウンドトラックが、ソフト発売に先駆け、11月20日に発売される。

『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語~アーランドの錬金術士~』 新曲・アレンジ曲を追加した豪華パッケージ仕様のサウンドトラックが11月20日に発売決定_02
『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語~アーランドの錬金術士~』 新曲・アレンジ曲を追加した豪華パッケージ仕様のサウンドトラックが11月20日に発売決定_01

 2009年に発売された『ロロナのアトリエ~アーランドの錬金術士~』は、のちに続く『アーランドの錬金術士』シリーズの第1作目。初めてとなるPS3での開発により、色彩鮮やかで繊細な作風のイラストレーター・岸田メル氏のイラストをゲーム上で表現。『アトリエ』シリーズではおなじみの調合システムを進化させることにより、ユーザーから大好評を得たタイトルだ。ゲームソフトと同時に発売されたサウンドトラックは11000枚を売り上げ、ゲームソフトのサウンドトラックとしては異例の枚数を販売した。そして11月21日、ユーザー待望の完全リニューアルした『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語~アーランドの錬金術士~』が発売! それに先駆け、11月20日に既存のサウンドトラックに新曲やアレンジ曲を追加した豪華パッケージ仕様のリニューアルしたサウンドトラックが発売される。

<商品概要>
タイトル:新・ロロナのアトリエ はじまりの物語~アーランドの錬金術士~ オリジナルサウンドトラック Re-Compilation
CD3枚組
品番:VPCG-84960
定価:3150円[税込]
『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語~アーランドの錬金術士~』のOPテーマ、EDテーマ、ゲーム内BGMを含むCD豪華3枚組仕様。今作のために制作されたゲーム中に流れる新規歌唱曲、BGM、アレンジ曲はもちろん、ボーナストラックとしてこのサントラでしか聴けないアレンジ曲も収録。
※CD3枚組の内、CD2枚は2009年6月に発売された“ロロナのアトリエ~アーランドの錬
金術士~オリジナルサウンドトラック”(品番:KDSD-10038,39)と同一のものです。

仕様:専用スリーブケース、PET 素材特製ジャケット、24P 豪華ブックレット、ピクチャーレーベル
発売元:株式会社ガスト
販売元:株式会社バップ

収録アーティスト:
オープニング楽曲「Falling, The Star Light」担当:山本美禰子
エンディング楽曲(新曲)「もしも時を跳べたら」担当:霜月はるか

■同日発売(11月20日発売)
 『エスカ&ロジーのアトリエ』、『アーシャのアトリエ』をはじめとする黄昏シリーズを含む、新旧アトリエの歌楽曲で開催されたガスト単独ライブ第2弾の映像。(8月29日渋谷CLUB QUATTRO)
アトリエシリーズ ガストプレミアムライブ~黄昏の世界の音楽会~』DVD&Blu-ray
DVD:VPBQ-13799:5040円[税込]
Blu-ray:VPXQ-71280:6090円[税込]