今回も気になる新情報が続々!

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_01

 日本一ソフトウェアは、2013年9月26日発売予定のプレイステーション3用ソフト『アルカディアスの戦姫』について、最新情報を公開した。
 今回は、世界観や、操作キャラクター・登場キャラクターの新情報のほか、操作キャラクターどうしの好感度システム、好感度による戦闘への影響についての情報も公開されている。しっかりチェックしてほしい。

“王の目と耳”――監察方とは?

 モンスターと呼ばれる、異形の存在が跋扈する大陸“ウェルテクス”。大陸の西部に位置するシュヴェールト王国では、各地の情報を知るために“監察方”と呼ばれる情報収集担当者が国の内外を飛び回っている。王は彼らの情報を元に、兵団の派遣や他国との交渉を行っている。
【監察方】
 “監察方”は、シュヴェールト王国の王“シグト”が自ら指揮を執り行う、王直属の情報戦略部隊。日夜各地の情報を収集し、王へと報告を行っている。とくに監察方の報告した情報は、国の政治や軍事判断の材料として扱われるため、その役割は非常に重要。戦姫の“従者”と同じく、能力の高い者達が監察方の役職についている。
 なお、監察方には国外を担当する“外回り”班と、国内を担当する“内回り”班の二つが存在する。

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_17

新たにふたりのキャラクターを紹介!

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_15

◆マリアンヌ
【プリュムを溺愛する女班長】
「ただいま戻りました、僕のぷち姫!」
CV:内田真礼
性別:女
身長:170cm
使用武器:銃剣

 国外の情報を収集する、監察方“外回り”班長。気丈で頭脳派、さらには戦闘にも長けた優秀な人物だが、大の女好き、大の男嫌い、と性格に難あり。上司であるはずのシグト(男)を蔑ろにし、反対にプリュム(女)を溺愛している。

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_18

◆戦闘スタイル
 マリアンヌは銃剣使い。近接戦では軽い身のこなしを活かした連続斬りを行い、遠距離からは強力な魔法弾による砲撃を行う。軽快な動きと、遠近両方をあわせ持つ多彩な攻撃方法が特徴。
◆必殺技
 マリアンヌの必殺技は「ラパン・レーヌ」。大きな衝撃波を生む魔法弾を連続で放ち、前方の敵をまとめて殲滅する。

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_19
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_20
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_21
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_04
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_05
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_06
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_07
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_08
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_09
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_10
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_11
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_12
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_14

■ディーチェ
【セクハラ好きな王の補佐役】
「お初にお目にかかります、従者殿。
 自分は監察方内回り班長、ディーチェです。
 以後お見知りおきを」
CV:興津和幸
性別:男
身長:175cm

 監察方“内回り”班長として国内を飛び回る、王の目と耳。真摯な態度で淡々と仕事をこなす優秀な人物だが、マリアンヌと同じく大の女好き。(男に興味はない)女性のことになると、不真面目な(セクハラ)発言が飛び出ることも。

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_22

 個性豊かな人物が多いシュヴェールト王国。皆一癖二癖持った変わり者ばかりだが、王直属の監察方には、特に変わった性格の持ち主達が揃っている。国外に出て危険な任務をそつなくこなすが、自分好みの可愛い女の子をスカウトして来てしまう(こともある)マリアンヌ。国内のあらゆる情報に精通するが、女とみたら誰彼構わずセクハラ発言を繰り出すディーチェ。問題行動の多い彼らに、直属の上司であるシグトは常日頃から頭を悩ませている。

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_23
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_24

戦闘関連の新情報を公開!

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_02

【仲間との絆が力になる! “好感度”システム】
 戦闘で使用する操作キャラクター達には好感度が存在する。好感度は戦闘ステージを一緒にクリアする(戦闘パーティーに参加する)と上昇し、好感度が高くなると仲間が戦闘中に“支援攻撃”や必殺技を“協力”して行ってくれるようになる。仲間の支援や協力があれば、戦闘はグッと楽になるので、積極的に仲間との好感度を上げていこう。

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_25
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_26

【待機キャラクターが出撃キャラクターをアシスト! 仲間の “支援攻撃”】
好感度の高いキャラクター同士でパーティーを組んでいると、戦闘中、待機中のキャラクターたちが支援攻撃を行ってくれることがある。敵を打ち上げた時に追撃を行ってくれたり、出撃中のキャラクターがダウンした時に広範囲攻撃で敵を近づけなくするなど、その支援方法はさまざま。好感度を上げて、仲間と共に戦場を駆け抜けよう!

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_27
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_28

【待機キャラクターと支援攻撃】
 待機中のキャラクターによって、支援の攻撃方法にも違いが生まれる。たとえばユニやエリアーシュ、オデットといったキャラクターの支援攻撃は魔法や大剣のリーチを活かした広範囲な技が多く、敵の一掃に便利。どのキャラクターを操作し、どう支援してもらうか、組み合わせを考えるのも楽しみのひとつだ。

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_29
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_30
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_31

【仲間と協力! 最大3人で放つ超必殺技!】
 好感度は各操作キャラクターたちの必殺技にも影響。好感度が高い仲間が一緒に戦闘に参加していると、出撃中のキャラクターの必殺技に合わせて、共に必殺技を繰り出してくれることがある。最大3人で放つ必殺技の威力は絶大。大量の敵の一掃や、ボスに大ダメージを与えるなど、不利な状況を一気にひっくり返すことも可能だ。仲間たちの好感度を上げ、ともに強敵を撃破していこう。

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_32
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_33
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_34

【レベルアップ! “スキル”を覚えてキャラクターを強化!】
 キャラクターはレベルアップするとスキルを習得。スキルを習得することで新しい攻撃技が使用可能になったり、“2段ジャンプ”といったアクションができるようになる。ほかにもステータスを強化するものや、兵団の攻撃力を上げるもの、属性・状態異常への耐性を強化するものなど、スキルには便利なものが一杯。ガンガンレベルを上げて、多彩なスキルを習得していこう。

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_35
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_36
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_37

【多彩なスキルを活かして華麗に敵を撃破せよ!】
 スキルを覚えていくことで、アクションにも幅が生まれていく。たとえば簡単なコマンド入力で強力な攻撃技を発動したり、追撃技や打ち上げ攻撃を連続して出すことができるようになる。これを利用すれば、通常の連続攻撃からさらに攻撃を繋いで、何十ものコンボを決めることも可能に。さらに武器やアクセサリーのスキルを組み合わせれば、“強力無比”な攻撃方法を身につけることも……! いろいろなスキルを活用して、自分なりの戦闘スタイルをみつけだそう!

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_38
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_39
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_40
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_41

【目指すはSランク! ステージクリアでハイスコアを叩き出せ!】
 各戦闘ステージはクリアー時に、クリアー時間やヒット数が評価されランクとして表示される。ランクが高いほど、クリアー時にもらえる報酬(アイテム)も豪華になる。腕に自慢のある人は、ぜひ高ランクを狙ってみよう。

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_42

ボス・ステージの新情報を紹介!

【氷結の洞窟と街】
 王国の東南に位置する氷結の洞窟。洞窟の最深部には、遥か昔人が住んでいたであろう、巨大な街が凍ったままに沈んでいる。洞窟にはモンスターが住み着いており、街が沈む場所には強大な“古代兵器”が潜んでいる。

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_16

【超巨大な古代兵器】
 洞窟の最深部に潜む古代兵器は、蟹のような姿をしている。その大きさは古代兵器の中でもトップクラス! 巨大なハサミに、特殊な状態異常を発生させる大きな泡。攻撃を喰らえば大ダメージは必至。レベルアップや武器の強化、仲間との連携を駆使して、強大な敵を撃破しよう!

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_03
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_43
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_44
『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_45

★初回生産特典は“オリジナルサウンドトラック”!
 本作の初回生産特典は、歌付きの戦闘BGMなど、ゲーム中に使用される楽曲を多数収録した“オリジナルサウンドトラック”だ。
 現在WEB公式サイトにて、初回生産特典に収録されている楽曲を試聴可能!気になった人は『アルカディアスの戦姫』WEB公式サイトをチェックしよう。

『アルカディアスの戦姫』新キャラクターや“好感度システム”など新情報を公開_13

アルカディアスの戦姫
メーカー 日本一ソフトウェア
対応機種 PS3プレイステーション3
発売日 2013年9月26日(木)発売予定
価格 パッケージ版:7,140円[税込]、DL版:6,000円[税込]
ジャンル アクション・RPG
備考 キャラクターデザイン:すみす