4つの新しいマップが楽しめる

『バイオショック インフィニット』DLC第1弾“クラッシュ・イン・クラウド”の配信が開始_03

 ファミ通.comでもお伝えした通り(⇒記事はこちら)、『バイオショック インフィニット』のアドオンパック(DLC)“バイオショック インフィニット: クラッシュ・イン・クラウド”の配信が開始されたことが、発売元であるテイクツー・インタラクティブ・ジャパンより発表された。対応機種はプレイステーション3とXbox 360となる。価格は、PlaystationStoreでは500円[税込]、Xbox Live マーケットプレースでは400マイクロソフト ポイントとなる。

 “バイオショック インフィニット: クラッシュ・イン・クラウド”は、戦闘アクション中心のダウンロードコンテンツパック。本編の『バイオショック インフィニット』にインスパイアされ追加された4つの新しいマップで、武器、ヴィガー、ティア、スカイラインといった本編でもおなじみの要素を駆使して、続々と現れる敵を撃退するという内容になっている。また、全部で60ある“ブルーリボン・チャレンジ”を達成していくことで、新エリア“コロンビア考古学研究所”にてさまざまなコンセプトアート、ボックスフォン、キネトスコープなどをアンロックしていくことができる。

『バイオショック インフィニット』DLC第1弾“クラッシュ・イン・クラウド”の配信が開始_01
『バイオショック インフィニット』DLC第1弾“クラッシュ・イン・クラウド”の配信が開始_02
『バイオショック インフィニット』DLC第1弾“クラッシュ・イン・クラウド”の配信が開始_04

 さらに、開発元のIrrational Gamesでは、第2弾アドオンパックとなる“Burial at Sea”(邦題未定)を準備中とのこと。こちらは、エピソード1と2の2部構成となっており、崩壊前の海底都市ラプチャーを舞台に、ブッカーとエリザベスが冒険を繰り広げる内容になる。この2つのキャンペーンはそれぞれ15アメリカドル(PlaystationStoreでは1500円、Xbox Live マーケットプレースでは1200マイクロソフト ポイント)で提供される予定だ。

『バイオショック インフィニット』DLC第1弾“クラッシュ・イン・クラウド”の配信が開始_05
『バイオショック インフィニット』DLC第1弾“クラッシュ・イン・クラウド”の配信が開始_06
『バイオショック インフィニット』DLC第1弾“クラッシュ・イン・クラウド”の配信が開始_07

 リリースには、Irrational Gamesのクリエイティブディレクターであるケン・レビン氏のコメントが掲載されており、「皆さんが待ち望んでいたコンテンツを提供できることになり、非常にワクワクしています。“クラッシュ・イン・クラウド”では、『バイオショック インフィニット』が誇るチャレンジ性に溢れ息つく間もない展開が紡ぎ出す純粋なアクション体験を楽しむことができます。“Burial at Sea”のエピソードでは、海底都市ラプチャーを舞台に、これまでにないストーリーを構築しています」とのことだ。

 なお、“バイオショック インフィニット: クラッシュ・イン・クラウド”と“Burial at Sea”は、“バイオショック インフィニット シーズンパス”に含まれている。“シーズンパス”は、上記DLCのほかに、強力な武器のアップグレード、ほかでは手に入らない武器のゴールドスキンと能力を高めることができるインフュージョンボトルや4つのギアなど盛りだくさんの特典を利用することができるお得なスペシャルパスだ。“シーズンパス”は、現在PlaystationStoreでは2000円[税込]、Xbox Live マーケットプレースでは、1600マイクロソフト ポイントで、それぞれ提供されている(“シーズンパス”を利用するには、 別売りの『バイオショック インフィニット』本編が必要となる)。