心おきなく現行機を遊んで、新世代機を待つのがファンたるものの正しい姿勢!かも

 エレクトロニック・アーツから発売予定の『FIFA 14 ワールドクラス サッカー』では、“FIFA 14 Ultimate Team”のデータを現行機から新世代機に引き継げるようになることが明らかにされた。

 これにより、ユーザーは、「プレイステーション3とプレイステーション4のあいだ、もしくはXbox 360とXbox Oneのあいだ、どちらのハード間においても、自分のFIFA 14 Ultimate Teamフルロースター、ゲーム内アイテム、ゲーム内通貨(コイン)にアクセスできるようになる」(リリースより)とのこと。さらに、「 プレイステーション3もしくはXbox 360上でFIFA 14 Ultimate Team を始めたプレイヤーは、次世代機のシーズンモードでもいままで行ってきたディヴィジョンマッチやトーナメントの結果をふたつのコンソールで共有し、プレイステーション3とプレイステーション4間、もしくはXbox 360とXbox One間で、維持することができます。さらに、プレイステーション3とプレイステーション4間、もしくはXbox 360とXbox One間で、一回に限り保有しているFIFAポイントの移行を選択することができます」(リリースより)とのことだ。

 “FIFA 14 Ultimate Team”とは、自分だけのオリジナルクラブを作成できるゲームモード。『FIFA 14 ワールドクラス サッカー』の“Ultimate Team”では、ケミストリーの要素を刷新し、プレイヤーが所有する選手たちに新しい個性をつける新要素“ケミストリースタイル”が追加されているとのことだ。この新要素により、さらにユニークで特徴豊かなチームを構成することが可能になった。

 この件に関して、 EA SPORTS シニアバイスプレジデント兼グループGMであるMatt Bilbey氏は、以下の通りコメントしている。

「FIFAファンは、彼らが独自のチームを作るためにFIFA Ultimate Teamに膨大な量の時間とエネルギーを投資しており、その投資はかけがえのないものであると思っています。ファンは自らXbox 360およびプレイステーション3上でシーズンをスタートしてから投資した全ての価値を、それぞれの新世代コンソールへすぐに移せることを保証します」

 『FIFA 14 ワールドクラス サッカー』に関しては、現時点では国内においてプレイステーション3版とXbox 360版が2013秋に発売予定。プレイステーション4版とXbox One版の発売は発表されていないが、今後の正式アナウンスを心待ちにしたい。

 なお、国内では、PSP向けとプレイステーション Vita向けにも、2013年秋に発売されることが決定している。

『FIFA 14 ワールドクラス サッカー』では、“Ultimate Team”モードのデータを現行機から新世代機へ引き継げるらしい_01
『FIFA 14 ワールドクラス サッカー』では、“Ultimate Team”モードのデータを現行機から新世代機へ引き継げるらしい_02
『FIFA 14 ワールドクラス サッカー』では、“Ultimate Team”モードのデータを現行機から新世代機へ引き継げるらしい_03
『FIFA 14 ワールドクラス サッカー』では、“Ultimate Team”モードのデータを現行機から新世代機へ引き継げるらしい_04

※画面はプレイステーション3版のものです。