“ACEスキル”と各種カードでさらにアクションが進化する!

『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_01
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_02

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、2013年8月29日発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『ラグナロク オデッセイ エース』について、最新情報を公開した。
 今回公開されたのは、“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジのアクションについてと、カードの活用などに関する新情報だ。

パワーアップしたアサシン、メイジのアクションを公開!!

 本作では、アクションに数々の追加要素が加わり、進化を遂げている。前作でも爽快だったアクションは、空中で使用可能なアクションの増加などで進化した基本アクションと、新アクション“ACEスキル”を組み合わせることで、より豊富なバリエーションの攻撃を繰り出すことが可能となっている。
 “ACEスキル”はAP(アクションポイント)を消費して使用できるスキル。職業ごとに使用できる“ACEスキル”が異なり、スキルによって使用に必要なAP量にも差がある。物語が進んでいくことで入手できる“ACEスキル”も増えていくため、プレイスタイルに応じて使い分けることが可能だ。
 今回は、アサシンとメイジの基本アクションと“ACEスキル”を紹介しよう。

■アサシン ≪Assassin≫ -超音速の暗殺者-
  素早い身のこなしと、両手に持った双剣からくり出す攻撃で敵を倒していくス
ピードスター。圧倒的な手数の攻撃は、敵に反撃の隙さえも与えない。

『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_04
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_05

◆基本アクション
・地上コンボ(△ボタン起点)
・空中コンボ(×ボタン起点)

『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_06
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_07
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_08
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_09
▲素早い身のこなしと圧倒的な手数の攻撃。
▲両腕に身に付けた双剣からくり出す攻撃。

◆ACEスキル
・サプライズアタック
自身の周囲に対してスタン効果を持った回転攻撃をするスキル。
・バックロード
後方へと回避と同時に爆破攻撃をするスキル。
・バックスタブ
発動までの硬直は長いが強力な一撃を放つスキル。モンスターの背後からヒットさせることでさらに威力がアップする。
・スティック
前方に投擲を行い、投擲物がヒットしたモンスターや壁に向かって高速移動できるスキル。
・ソウルブレイカー
APの消費量に応じて威力がアップする衝撃波を前方へと放出するスキル。使用後はAPが1になる。

『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_10
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_11
▲サプライズアタック

■メイジ ≪Mage≫ -武闘魔法士-
 杖を駆使した連続打撃から魔法を放つ攻撃系魔法使い。敵の集団を一掃するほどの殲滅力を誇る広範囲魔法も詠唱可能。防御力が低いため、接近戦にリスクを伴う。
 メイジには、基本アクションと職業ごとの特殊なアクション“職業固有アクション”があり、“職業固有アクション”は空中でも使用できる。

『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_12
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_13

◆基本アクション
・地上コンボ(△ボタン起点)
・空中コンボ(×ボタン起点)

『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_14
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_15
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_16
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_17
▲杖を駆使した連続打撃から魔法を放つ。
▲敵の集団を一掃するほどの殲滅力の魔法を放つ。

◆職業固有アクション
・ダブルキャスティング
コンボ攻撃の最後に、(○)ボタンをホールド(押し続ける)すると魔法チャージを行う。魔法チャージのまま一定時間が経過すると、一度で2回魔法攻撃ができるダブルキャスティングが発生する。

◆ACEスキル
・ファイアーボール
前方に向かって巨大な火炎弾を放つスキル。火炎弾の着弾時と消滅時に追加ダメージが発生する。
・セイフティコート
完全なよろめき耐性を持つ魔法防壁を発生させるスキル。ただし、ダメージを受けるか時間経過で効果消滅する。
・エンハンスドオーラ
スタッフで与える全てのダメージを一時的にアップさせるスキル。
・フロストウェーブ
自身の周囲に対して凍結属性のダメージを発生させるスキル。
・ラピッドストライク
前方に向かって魔法弾を連射するスキル。画面のスキルアイコンをホールドすることで魔法弾の射出を継続する。ホールド中は移動可能。
・テレポート
自身の前方に対して瞬間移動するスキル。
・クリムゾンロック
発動までの詠唱は長いが自身の前方に超巨大な岩塊を落下させるスキル。

『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_18
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_19
▲ファイアーボール

カードの活用情報と新情報を公開!!

 カードには様々なスキルが宿っていて、衣服に装着することでカードスキルの恩恵を得ることができる。また、同じスキルなどの効果は重複して恩恵を受けられる種類があったり、同じカード絵柄でも、付随しているスキルや性能が違う場合もあるので、非常に集め甲斐がある収集要素で、本作の魅力のひとつとなっている。

■カードの種類
おもに以下のようなものがある。

『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_20
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_23
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_24
◆モンスターカード
おもに倒したモンスターがドロップするカード。モンスターからのドロップ、カードカウンターで購入または交換して入手できる。
◆衣服カード
衣服に付随するカード。
◆武器抽出カード
武器精錬を10段階まで終え、さらに抽出精錬をすることで入手できるカード。
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_21
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_22
▲モンスターを倒してカードをGET!
▲カードカウンターで購入または交換。

■カード強化情報

 ゲーム序盤で全職業でオススメなのは、チャプター1から入手できる“オークカード”を使って、攻撃力アップやHPアップをしていくカード構成だ。これでゲーム序盤のクエスト攻略が簡単になる。また、オークカードの中でも、“オーク闘魂術”が付随しているカードが、攻撃力とHPを同時にあげることができ、とくにオススメだ。
 その後クエストをこなしていき、カードが集まってきたら、攻撃特化や職業特化などのカードの組み合わせを自分なりに構成していくといいだろう。また、同じスキルが付随したカードを複数枚装着することで、さらにパワーアップできる場合もある。

『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_25
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_26

■カード装着情報
 全職業的に、攻撃力強化のスキル“攻撃力アップ”“クリティカル威力アップ”
“クリティカル確率アップ”などが有効。また、ゲーム序盤ではダーインスレイヴ強化のための“SP最適化”も有効だ。
 そのほかにも、序盤で役に立つスキルには以下のようなものがある。

・ソードウォーリア……剣修練
・クレリック……ガード修練
・アサシン……ダブルアタック
・メイジ……スタッフ強化
・ハンマースミス……アドレナリンラッシュ
・ハンター……トゥルーサイト

■モンスターカード以外のオススメカード情報
 モンスターカード以外にも、ゲーム序盤で入手できるカードもオススメだ。
・本部カウンターでトレーニングを受けることで、テリングからもらえるテリングカード(攻撃力アップ Lv1)、クラリスカード(HPアップ Lv1)
・衣服に付随しているカード
衣服ハンマースミス:ハンマースミスカード(クリティカル威力アップLv1)、衣服ハンター:ハンターカード(攻撃力アップ Lv1)

・早期購入特典の衣服に付随しているカード
衣服王国騎士団長:王国騎士団長カード(ACEスピリッツ)
衣服プリンセスドレス:プリンセスドレスカード(ACEスピリッツ)

『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_27
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_28
◆プリンセスドレス
◆王国騎士団長

■新カード情報
 本作で新しく追加されたカードには、より攻撃力をパワーアップさせるスキルが付随している。また、今作より追加された“ACEスキル」を強化するスキルも追加されている。

『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_29
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_30
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_31
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_32
◆ガガプーカード:魔導の深淵 Lv1 など
◆ジェネラルスケルトンカード:DS威力アップ Lv3 など
◆ミニデモカード:攻撃力アップ Lv5 など
◆深淵の巨人チーフカード:APアップ Lv5 など
『ラグナロク オデッセイ エース』“ACEスキル”でパワーアップしたアサシン、メイジの情報などが公開_03

ラグナロク オデッセイ エース
メーカー ガンホー・オンライン・エンターテイメント
対応機種 PSVPlayStation Vita
発売日 2013年8月29日発売予定
価格 PS Vitaカード版:4,935円(税込)、ダウンロード版:3,900円(税込)
ジャンル アクション