タイトル続々発表!&発売日決定!

 日本時間2013年6月11日23時より、E3 2013(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ 2013)の開催に合わせて放送された“Nintendo Direct @ E3 2013”。本放送内で、『ポケットモンスター X・Y』の発売日が2013年10月12日(土)に決定したことや、『大乱闘スマッシュブラザーズ』最新作『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U』が発表されたほか、『ドンキーコング』の最新作や、『絵心教室』の機能を使ったツールソフトなども発表されたので、一挙まとめてお届け!

■『ポケットモンスター X・Y』
ソフトが、2013年10月12日に世界同時発売決定。価格は未定。また、新タイプ“フェアリー”登場することがわかった。“フェアリー”タイプのわざは、ドラゴンタイプのポケモンに効果が抜群になるとのこと。

【関連記事】
【速報】『ポケットモンスター X・Y』は2013年10月12日(土)に世界同時発売!
【速報】『ポケットモンスター X・Y』に新タイプ“フェアリー”登場! ポケモンバトルの歴史が変わる!!

■『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U』
ニンテンドー3DSとWii U向けに、それぞれ開発中の『スマブラ』最新作、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』は2014年発売予定。新たな参戦キャラクターとして、『どうぶつの森』シリーズの“むらびと”、『ロックマン』シリーズの“ロックマン”も登場することが明らかになった。放送終了後に、公式サイト(こちら)がオープン。

【関連記事】
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U』2014年発売、『どうぶつの森』の“むらびと”や“ロックマン”が参戦!

■『BAYONETTA(ベヨネッタ)2
プラチナゲームズが開発中のWii U用ソフト『ベヨネッタ2』では、最新PVとプレイ映像が公開された。長い髪が特徴だったベヨネッタが、ヘアスタイルやコスチュームを大きくイメージチェンジしている。発売は2014年予定。

【関連記事】
『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』ベヨネッタがショートカットにイメージチェンジ!?※動画追加

■『ゼルダの伝説 風のタクト HD
Wii U用ソフト『ゼルダの伝説 風のタクト HD』の発売日が、2013年9月26日に決定。価格は、パッケージ版、ダウンロード版ともに5985円[税込]。また、“チンクルボトル”というアイテムを使うことで、Miiverseを経由してほかのプレイヤーと連携する機能も追加された。

【関連記事】
Wii U『ゼルダの伝説 風のタクト HD』は9月26日に発売決定!※動画追加

■『スーパーマリオ3Dワールド
スーパーマリオの3Dアクションシリーズ最新作、Wii U用ソフト『スーパーマリオ 3Dワールド』は、2013年末発売予定。本作では、3Dマリオで初めて最大4人までのマルチプレイが可能になっている。プレイキャラクターはマリオ、ルイージ、キノピオ、ピーチ。キャラクターによって走る速度が速かったり(ピノキオ)、宙に長く浮いていられたり(ピーチ)と能力が違っている。

【関連記事】
『スーパーマリオ3Dワールド』がWii Uに登場

■『マリオカート8
マリオカート』シリーズ最新作Wii U用ソフト『マリオカート8』は、2014年春発売予定。本作最大の特徴として、地面を逆さまに走ったりできる“反重力”が登場する。

【関連記事】
『マリオカート8』はWii Uで2014年春発売予定!

■『The Wonderful 101
プラチナゲームズの神谷英樹氏が手掛ける、2013年8月24日発売予定のWii U用ソフト『The Wonderful 101』。宇宙からの侵略者“ゲスジャーク”に、ワンダ・レッド率いるヒーローたちが、合体して巨大な武器に変身する能力“ユナイトモーフ”を使って戦いを挑む。価格が6930円[税込]に決定した。

■モノリスソフト完全新作
モノリスソフトの高橋哲哉氏のチームが手掛ける2014年発売予定の最新作は、『ゼノブレイド』の開発経験を活かし、広大な世界をシームレスに冒険するオープンワールドのゲームとして制作中。プレイヤーは、人型のロボット“Doll(ドール)”に乗り込み、未知の敵と戦う。

■『ドンキーコング トロピカルフリーズ
『ドンキーコング』の最新作『ドンキーコング トロピカルフリーズ』が、Wii Uで開発中とのこと。本作はHD画質に対応し、ドンキーコングの毛並みも“ふっさふさ”になっているとのこと。ふたり同時プレイでは、パートナーキャラとして、おなじみのディディ―コングに加え、ディクシーコングが復活する。発売時期は未定。

■『Wii Party U』、『Wii Fit U
『Wii Party U』、『Wii Fit U』は、内容の充実のために開発期間を延長し、共に発売予定を2013年内に変更されるとのこと。

■『絵心教室』の機能を使ったWii U用ツール
Wii Uで開発中の『絵心教室』の機能を一部切り出し、Miiverse上に手描きで描いた絵を投稿できるツールソフトを、Wii Uダウンロードソフトとして今夏発売予定。Wii U GamePadで描いた絵のスクリーンショットを添付して投稿できるようになっている。