夢のコラボ作品をとことん味わい尽くそう!

 レベルファイブとカプコンは、両社のコラボレーション作品であるニンテンドー3DS用ソフト『レイトン教授VS逆転裁判』において、2012年12月12日より、追加ダウンロードコンテンツを配信する。
 ただし、今回については、ニンテンドーeショップより更新データのダウンロードを行った後に、本コンテンツを受け取る必要がある。一度更新データをダウンロードした後は、ニンテンドーeショップに都度接続することなく、ゲーム内タイトル画面のダウンロードボタンから、配信コンテンツを受け取ることが可能だ。
 なお、今後は毎週水曜日に“スペシャルエピソード+ナゾトキ”・“スペシャルギャラリー”を交互に各12回、全24回に渡って追加ダウンロードコンテンツの配信が行われる予定となっている。

【2012年12月12日(水)以降配信の更新データおよび、「追加ダウンロードコンテンツ」の受け取り手順】

【1】更新データの受け取り方

『レイトン教授VS逆転裁判』追加ダウンロードコンテンツが2012年12月12日より配信開始_02

■QRコードリーダーを使用する方法
ニンテンドー3DS本体のHOMEメニューの画面を表示した状態で、LボタンまたはRボタンを押して、カメラを起動。左下のマークをタッチしてQRリーダーを起動し、QRコードを読み取ると、“更新データ Ver. 1.1 レイトン教授VS逆転裁判”のダウンロードページに直接アクセスするので、更新データをダウンロード。

■ニンテンドーeショップの検索機能を使用する方法
ニンテンドーeショップを起動。ニンテンドーeショップ内の検索機能から“レイトンVS逆転 更新”というキーワードで検索を行うと、『レイトン教授VS逆転裁判』更新データのアイコンが表示される。そのアイコンをタッチすると、ダウンロードページが表示されるので、更新データをダウンロード。
 ※「更新データ」は、ゲームクリア前でも受信することが可能。

◆「更新データ」が受け取れたことを確認するには
更新データをダウンロードした後、『レイトン教授VS逆転裁判』のソフトを起動すると、タイトル下画面の右下に“Ver.1.1”という文字が表示されるようになる。

『レイトン教授VS逆転裁判』追加ダウンロードコンテンツが2012年12月12日より配信開始_01

【2】「追加ダウンロードコンテンツ」の受け取り方
更新データを受け取ったあと、クリア後のタイトル画面に現れる「はいしんモード」から「ダウンロードする」ボタンを押すと、コンテンツをダウンロードすることができる。タイトル下画面の右下に“Ver.1.1”と表示されていることを確認しよう。

※ゲームクリア前は「追加ダウンロードコンテンツ」は受け取れません。
※一度更新データを受け取っていれば、2回目以降は【2】を行う必要はありません。
※データ受け取りの詳細な注意事項はWebをご確認ください→【コチラ