今までの『DiRT』とは一味違う遊び方も

 2012年8月12日(日)に、東京の“ヤマダ電機 LABI 1 池袋 モバイルドリーム館”6階にて、コードマスターズより2012年8月30日(木)発売予定のプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『DiRT Showdown(ダート ショーダウン)』の店頭体験会が行われた。

 『DiRT(ダート)』は、本格的なラリーレースやジムカーナ(舗装された路面にパイロンなどを設置してコースを設定し、タイムを競うモータースポーツ)などの多彩なレースカテゴリーを楽しめるオフロードレースゲーム。本体験会では、最新作である『DiRT Showdown(ダート ショーダウン)』をほぼ製品版に近い状態でプレイでき、ゲームに登場するすべてのモードがプレイ可能となっていた。

 体験会には大人を始め、子どもを連れた親子の姿も。スタッフの説明を受けながら、思い思いに車を走らせていた。せっかくなので、人が途切れた隙に記者も“DEMOLITION”という、ライバルの車を壊すことでポイントを稼ぐレースをプレイさせてもらうことに。“DEMOLITION”モードのルールは簡単で、走り回るライバルめがけてアクセル全開でつっこんでいくだけ。繊細な操作が必要とされるレースゲームが苦手な女性でも、気軽に楽しめるモードとなっている。

 本作はマルチプレイで最大8人まで対戦できるほか、2画面に分かれての対戦も可能。“DEMOLITION”モードもマルチプレイ可能なので、友達や家族、恋人同士で密かに溜めていたストレスもぶつけて解消できるかも!? ただし、やりすぎの喧嘩にはくれぐれも注意しよう。

▲体験会参加でもらえるコードマスターズロゴ入りの“ピタッ クリーン 携帯クリーナー”。