個性溢れるMSを作ることができるか!?

 バンダイナムコゲームスから2012年8月30日に発売予定のPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル/コズミックドライブ』の発売に先駆けて、Web動画コンテンツ“カスタマイズLABO”が公開されている。その第2話が本日2012年8月2日に公開された。

 第2話では、MS(モビルスーツ)のバリエーション、カスタマイズ性に着目し、“進化する究極のモビルスーツ”を研究・紹介する、MSカスタマイズ研究所“カスタマイズLABO”にゲスト講師として、週刊ファミ通編集部のバサラ佐藤が登場! 今回も研究生ふたりにMSカスタマイズのミッションが与えられることになったが、テーマは“個性的”。果たしてふたりの研究生は、バサラ佐藤をうならせるMSを作り上げることができるのか? オリジナリティーを追及するあまりそのネーミングに一同大爆笑。所長たちも思わず熱くなってしまうカスタマイズ模様に注目だ。

『機動戦士ガンダムAGE』Web動画コンテンツ“カスタマイズLABO”の第2話が公開_01
『機動戦士ガンダムAGE』Web動画コンテンツ“カスタマイズLABO”の第2話が公開_02
『機動戦士ガンダムAGE』Web動画コンテンツ“カスタマイズLABO”の第2話が公開_03
『機動戦士ガンダムAGE』Web動画コンテンツ“カスタマイズLABO”の第2話が公開_04
『機動戦士ガンダムAGE』Web動画コンテンツ“カスタマイズLABO”の第2話が公開_05

■カスタマイズLABOとは?
所長に、芸能界随一のガンダム通であるお笑い芸人の土田晃之を迎え、副所長に本作のプロデューサーであるバンダイナムコゲームスの三戸亮氏、そして研究生としてタレントとして活躍する浜口順子と、シャアのモノマネ芸人ぬまっちというメンバーで進行するWeb動画コンテンツ。

『機動戦士ガンダムAGE』Web動画コンテンツ“カスタマイズLABO”の第2話が公開_07
『機動戦士ガンダムAGE』Web動画コンテンツ“カスタマイズLABO”の第2話が公開_06
『機動戦士ガンダムAGE』Web動画コンテンツ“カスタマイズLABO”の第2話が公開_09
『機動戦士ガンダムAGE』Web動画コンテンツ“カスタマイズLABO”の第2話が公開_08
所長・土田晃之
副所長・三戸亮氏
研究生・浜口順子
研究生・ぬまっち