とびきり熱い夏の思い出がCD-BOXに

 コーエーテクモゲームスの恋愛シミュレーションゲーム『金色のコルダ3』を題材にしたCDをまとめた『金色のコルダ3 CD-BOX』が、本日2012年7月25日に発売された。『金色のコルダ3 CD-BOX』は、過去に発売された『金色のコルダ3』関連のCD7タイトルをセットにし、完全初回限定生産商品として発売されるもので、もとの合計価格より50%以上も安く購入できるお得なCD-BOXとなっている。

 さらに、同梱される特典CD『Heart Killer』には、ゲーム中に登場する“星奏学院”のオーケストラ部副部長“榊大地”と、“神南高校”の管弦楽部副部長“土岐蓬生”による副部
長デュエットソングを新規に制作し、収録。また、今回はスペシャル特典として、現在Mobage にてサービス中のソーシャル恋愛・育成ゲーム『100万人の金色のコルダ』のゲーム内で使用できる、限定アイテム用シリアルナンバーも同梱されている。

『金色のコルダ3 CD-BOX』が発売、内田夕夜と石川英郎のコメントも掲載_01

『金色のコルダ3 CD-BOX』
■発売日:2012年7月25日
■価格:9200円[税込]
■収録内容:
<プロローグCD 金色のコルダ3 はじまりの夏>
・星奏学院・至誠館・神南・天音学園の学校別ドラマ
・イメージソング「BLUE SKY BLUE」(星奏学院Ver.)
・ゲームBGM16曲ほか
<ヴォーカル集 金色のコルダ3 ~熱き心の調べよ~>
・イメージソング「BLUE SKY BLUE」の学校別&12人の全5バージョンや、如月響也「お前ってヤツは!」など、恋愛対象7人のソロ曲を収録。
<金色のコルダ3 SS(スクールシリーズ)I ~星奏学院~>
・ドラマ ~星奏学院編~「見えない音を探して」
<乗り越えなくてはならない壁に、かなでが出した答えは…?>
・響也ソロ曲「星のカケラ」
・ドルチェタイム・エクストラ(響也・律・大地・ハル) ほか
<金色のコルダ3 SS(スクールシリーズ)II ~至誠館~>
・ドラマ ~至誠館編~「心から楽しめる音楽を」
<至誠館メンバーたちの息ぴったりな団結力がここに!>
・火積ソロ曲「沈まない夕陽」
・ドルチェタイム・エクストラ(八木沢・火積・新) ほか
<金色のコルダ3 SS(スクールシリーズ)III ~神南~>
・ドラマ ~神南編~「心を動かす音を目指して」
<聴き手の視点に立って音楽を極めようとする東金の姿勢に、かなでの胸中は…?>
・土岐ソロ曲「Absinthe -夢幻-」
・ドルチェタイム・エクストラ(東金・土岐) ほか
<金色のコルダ3 SS(スクールシリーズ)IV ~天音学園~」>
・ドラマ ~天音学園編~「音を合奏せる喜び」
<コンクール終了後、天音学園に足を踏み入れたかなでが見たものとは…?>
・天宮ソロ曲「Laboratory Love」
・ドルチェタイム・エクストラ(冥加・天宮・七海) ほか
<ヴォーカル集 金色のコルダ3 ~旋律は深く甘美く~>
・律&大地「Silver Lining」、東金&土岐「DUAL VOLTAGE」の両デュエットなど、全9曲を収録したヴォーカル集第2 弾。
○特典ディスク:
<星奏学院のオーケストラ部副部長の「榊 大地」と、神南高校の管弦楽部副部長、「土岐蓬生」による副部長デュエットソング>
1. Heart Killer 歌:榊 大地&土岐蓬生(内田夕夜&石川英郎)
2. Heart Killer(With 榊 大地Ver.)
3. Heart Killer(With 土岐蓬生Ver.)
4. Heart Killer(インストゥルメンタル)
○封入特典:『100 万人の金色のコルダ』ゲーム内で使用できるシリアルナンバー
○出演者(敬称略)(五十音順):
小日向かなで(高木礼子)
如月響也(福山潤)
如月律(小西克幸)
榊大地(内田夕夜)
水嶋悠人(水橋かおり)
八木沢雪広(伊藤健太郎)
火積司郎/火原和樹(森田成一)
水嶋 新(岸尾だいすけ)
東金千秋(谷山紀章)
土岐蓬生(石川英郎)
冥加玲士/衛藤桐也(日野 聡)
天宮静(宮野真守)
七海宗介(増田ゆき)ほか

■内田夕夜と石川英郎のコメントが到着
特典CDに収録される『Heart Killer』を歌う、榊大地役の内田夕夜と、土岐蓬生役の石川英郎からのコメントもお届け。

<内田夕夜>            

『金色のコルダ3 CD-BOX』が発売、内田夕夜と石川英郎のコメントも掲載_03
『金色のコルダ3 CD-BOX』が発売、内田夕夜と石川英郎のコメントも掲載_02

――レコーディングを終えての感想をお願いします。

歌って行くうちにどんどん楽しくなってきました。そうしたら、ディレクターの方に、どんどん声が出てますと言われ、さらに楽しくなってくる。そんな不思議な力のある曲です。

――曲の中で、印象に残っているフレーズや歌詞を教えてください。

「支えながらひとつになる響きみたいに」歌詞としてはもちろんですが、言葉としても素敵な言葉だと思います。

――(※曲名の『HeartKiller』にちなんで)ふと心を奪われてもいいと思う瞬間があったら教えてください。

たくさんあります。むしろ、ふと心を奪われる瞬間を繋いで時間にして、その中を生きたいです。

――ファンの方に、メッセージをお願いいたします。

いつもありがとうございます。念願の石川さんとのデュエット。早く皆さんとともにトリオで歌いたいです。よろしくお願いします。

<石川英郎>

『金色のコルダ3 CD-BOX』が発売、内田夕夜と石川英郎のコメントも掲載_04
『金色のコルダ3 CD-BOX』が発売、内田夕夜と石川英郎のコメントも掲載_05
『金色のコルダ3 CD-BOX』が発売、内田夕夜と石川英郎のコメントも掲載_06

――レコーディングを終えての感想をお願いします。

本当に久しぶりのレコーディングでしたね。あまり調子良くはなかったんですが何とか歌えました。でも、その久々が夕夜さんとのデュエットでよかったです。これで2曲目ですねぇ。

――曲の中で、印象に残っているフレーズや歌詞を教えてください。

全サビがふたりの性格ぴったりでしたね。まったく違う環境のふたりなのに、ふたりともに合う歌詞で似てるんですかね……?まぁ、どちらも積極的ですけどね。こと女の子に関しては。

――(※曲名の『HeartKiller』にちなんで)ふと心を奪われてもいいと思う瞬間があったら教えてください。

身体は渡しても、心は渡しません!!(笑)

――ファンの方に、メッセージをお願いいたします。

久々に動き出したコルダワールド。この『3』もホントに久々ですがまだまだ止まらないと思うので、これからもコルダをよろしくお願いします。