メインパーソナリティーの日高里菜と佐藤聡美が収録後の感想を語る

 サイバーフロントから2012年3月8日に発売予定のPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『リトルウィッチ パルフェ 黒猫魔法店物語』の魅力をお届けするWebラジオ番組“黒猫魔法店再建計画”が、2012年1月11日より配信開始となった。

※番組の公式サイトはこちら(http://hibiki-radio.jp/description/lwp)

 メインパーソナリティーは、『リトルウィッチ パルフェ 黒猫魔法店物語』で主人公のパルフェ・シュクレール役を務める日高里菜さんと、フローレ・ミルフィア役の佐藤聡美さん。第1回放送の収録を終えたふたりに収録の感想やオススメのポイントなどを聞いた。

『リトル ウィッチ パルフェ 黒猫魔法店物語』Webラジオの出演者にインタビュー_01
▲メインパーソナリティーは日高里菜さん(右)と佐藤聡美さん(左)のふたり。

――2011年12月にプレ放送が2回行われ、本放送となる今回で3度目の収録となりますが、ふたりのコンビネーションはいかがですか?

佐藤聡美さん(以下、佐藤) 年齢が離れているですが、里菜ちゃんが妹のようにかわいいです。里菜ちゃんのキャピキャピしているところを見ると、こちらも楽しい気分になって私も気持ちが若くなりますね。ラジオを聞いてる皆さんもきっとそういうところを楽しんでもらえるんじゃないかな、と思います。

日高里菜さん(以下、日高) 佐藤さんは本当にやさしくて、収録中に私がどんなことをしてもやさしくフォローしてくれるんですよ。なので、ふたりのコンビネーションはすごくいい感じだと思います。

――日高さんと佐藤さんはこれまで仕事でごいっしょされたことはありますか?

佐藤 何度かお会いしたことはありましたが、ふたりでゆっくりじっくりお話することはほとんどありませんでした。プレ放送の1回目では「初めてだよね!」というお話をしました。

――お互いの第一印象と“黒猫魔法店再建計画”を通じて新しく発見した部分があれば教えてください。

佐藤 里菜ちゃんはすごくかわいくって甘やかしたくなるような妹だな、と思っているのですが、ものすごくがんばりやさんというか、気持ちが強いんです。番組内でもいろいろなコーナーに挑戦して借金を返済するという企画を行っているのですが、私はちょっと返済できただけで「いい感じだね」と油断してしまうのですが、里菜ちゃんは「まだまだですよ! もっと返しましょう!」という風に力強く引っ張ってくれるんですよ。それを番組中に発見したときにものすごく頼もしい女の子だな、と感じました。たぶん、私と同じようなタイプの人とふたりでやっていたらいつまでたって借金を返せないので……(笑)。

日高 最初に収録現場でごあいさつさせていただいたときに、ふわふわしていてやさしいオーラがすごかったです。収録中もやさしさやふわふわのオーラがそのままで、「佐藤さんはやっぱりいい人でやさしくてフォローしてくれる!」という印象が現在進行系で続いています。

佐藤 このイメージを崩さないようにがんばります(笑)。

『リトル ウィッチ パルフェ 黒猫魔法店物語』Webラジオの出演者にインタビュー_02

――ラジオ内で行われている借金を返済する企画の進行状況はいかがですか? 返済できそうですか?

日高 プレ放送1回目のときに「私たちなら絶対返せますよ」と言っていたのですが、意外とたいへんですね。思い通りに返済できませんが、私たちならそれを乗り越えられると信じています。

佐藤 番組でクイズのコーナーがあるのですが、クイズの問題を募集していなかったのにリスナーさんが自発的に問題を送ってくださったりと、頼もしいリスナーさんがたくさんいらっしゃるので「返済できるかも!」と思ったりもしています。

――お気に入りのコーナーはどれですか?

佐藤 私はリスナーさんからいろいろな言葉を募集して、私たちがくじ引き形式で引いたふたつの言葉を組み合わせてひとつのフレーズを作る“調合!魔法の合言葉”が好きですね。たまにミラクルなフレーズが生まれたり、私たちが借金を返済したいがために無理やりいいフレーズにしようとしたりして、言葉遊びって楽しいなと思いました。

日高 私は出題者と回答者にわかれてクイズに挑戦する“クイズ・ウィッチ、ウィッチ、Which?!”です。自分が回答者のときは緊張しちゃって心臓がバクバクなんですけど、佐藤さんが答えるときは私が出題者なのですごく楽しいです(笑)。

佐藤 冷静なんですよ! 里菜ちゃんが回答者になると、「どうしよう、どうしよう」ってすごく焦っているんですけど、私が回答者のときは冷静に問題を出題するので、そのギャップがかわいいです。

――今後“黒猫魔法店再建計画”で挑戦してみたいことはありますか?

日高 公開収録がやりたいです! でも、まずは借金を返済しないといけないと思うので、借金を返済した後に公開収録ができたらいいなと。

佐藤 みんなで盛り上がったりしたいなと思っているので、ソフトの発売日が近くなったら……。そのころまでにはきっと借金を返済できると思うので、リスナーの皆さんとふれあって作品のよさをなかち合ったり、収録中の雰囲気を実際に見ていただける機会があれば楽しいかなと思っています。

――『リトル ウィッチ パルフェ 黒猫魔法店物語』でおふたりが演じられているキャラクターについて教えてください。

日高 主人公のパルフェは、お母さんが抱えていた借金を代わりに支払っていくことになるのですが、借金を返すだけでもたいへんなのに、いろいろな災難というか壁に当たってもすごく前向きで元気な女の子です。少し天然な部分もありますが、いろいろな人に好かれる人気者です(笑)。

佐藤 フローレはパルフェの親友なのですが、すごく大人しくてみんなよりも2歩3歩後ろに下がって、まわりを見ながらニコニコしているような物静かな女の子です。ですが、じつは頑固な部分があったり、友だちに対しての想いが一途だったり、すごく魅力的なキャラクターです。ちょっと身体が弱かったりするのですが、ゲームのストーリーに絡んできますので、プレイヤーの皆さんにはそういったところにも注目していただきたいな、と思います。

――『リトル ウィッチ パルフェ 黒猫魔法店物語』で印象に残っているシーンはどこですか?

日高 いろいろな壁に当たって泣いてしまったり、くじけそうになったときに、まわりの友だちに助けられてまたがんばろうと元気を出すシーンですね。その前向きな姿に、私もがんばらなくちゃって思いました。

佐藤 パルフェが一生懸命フローレを助けようとしてくれるシーンです。パルフェが「私が助けるから」と病弱なフローレを励ましてくれるシーンにうるっときちゃいましたね。こういう友情を超えた絆の深さをフローレだけでなく、ほかのキャラクターとも感じてもらえるのかな、と思います。

――では、最後に『リトル ウィッチ パルフェ 黒猫魔法店物語』と、この番組のファンにメッセージをお願いいたします。

日高 ひとりでも多くの方に“黒猫魔法店再建計画”を聞いていただきたいし、ゲームもプレイしていただきたいな、と思いますので、ラジオもゲームも応援をよろしくお願いします。

佐藤 毎回里菜ちゃんといっしょにワイワイキャッキャと楽しくラジオをやっていますので、それを聞いて皆さんの心がぽっこりするのと同時に、リスナーさんたちが私たちといっしょにがんばりたいなと感じてもらえるような番組になっていると思いますので、ぜひぜひ私たちといっしょに借金を返済していただければうれしいな、と思います。

『リトル ウィッチ パルフェ 黒猫魔法店物語』Webラジオの出演者にインタビュー_03