●ドラマチック・殲滅アクションとは

 KONAMIから2011年10月27日に発売が予定されているPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『戦律のストラタス』。同作のジャンルである“ドラマチック・殲滅アクション”のベースとなるゲームシステムと、キャラクター情報およびキャストとして参加する新垣樽助、松田健一郎のコメントが公開された。以下、リリースより抜粋する。

<ドラマチック・殲滅アクション!>
本作は、1話ごとに登場する巨大侵攻兵器“特異点”を攻略してストーリーが進む、アニメーション的展開が特徴です。

・まるでアニメ作品を見ているかのようなストーリー展開

OP
1

オープニングアニメ

サブタイトル

“・バトル前半は「防衛モード」!”
サイドビューの3Dアクション。街中に出現した特異点から生み出された子体と戦いながら、特異点の弱点を探します。

h

・「上申書(報告書)作成」を行い、アラバキを出動!
「防衛モード」内で子体と戦いながら集めた、特異点攻略に対して有力ないくつかの情報を取捨選択し、「上申書」(報告書)を作成。上申書が承認され、「アラバキ必勝」の条件が揃った時点でアラバキを出動させることが可能に!

\

・バトル後半は「殲滅モード」で特異点を叩き潰す!
アラバキを操作し、通常攻撃では歯が立たない巨大生体侵攻兵器“特異点”とのバトルを行います。

r

・1話終了ごとに次回予告が流れる
一話終了後は、実際のアニメのようにエンディングアニメと次回予告が流れます。

\

<キャラクター紹介>

o
.jpg

小出 トキオ(こいで ときお)

六機作戦本部のオペレーター。鷹乃巣家に大きな恩を受けており、機関に対する忠誠心は人一倍強い。
CV 新垣樽助

瀬戸 武則(せと たけのり)

企画院副総裁。また、内閣総力戦研究所のメンバー。六機へと出向し、禊の参謀格として協力する。
CV 松田健一郎

<キャストコメント>

V

■小出トキオ役 新垣樽助 様より
1.キャラクターを演じてみた感想
難しい言葉を早口で喋るシーンが多い役なので苦労しました。

2.「戦律のストラタス」を楽しみにしている方へのメッセージ
奥深い世界観とストーリーで、皆様に必ず楽しんでいただける作品です。ゲームの中でお会いしましょう!!

c

■瀬戸武則役 松田健一郎 様より
1.キャラクターを演じてみた感想
我ながら、カッコイイおじ様!!こんな副官を自分の側に置きたいものです。果たして自分が瀬戸の魅力を全て引き出せているか分かりませんが、ベストは尽くしたつもりです。彼の生き様を見てください!!

2.「戦律のストラタス」を楽しみにしている方へのメッセージ
自分は、面白いゲームに出会うと寝る間も惜しんで遊んでしまうのですが、『戦律のストラタス』は、そんな気持ちにさせてくれるゲームだと思います。是非何度もプレイして『戦律のストラタス』の世界に触れてください!

(C)Konami Digital Entertainment