マコト=ナナヤ

公開日時:2016-10-06 11:00:00

マコト

■マコト=ナナヤ/声:磯村知美

■バックストーリー
リス系亜人種の少女。下層出身だが、類まれなる身体能力を生かし士官学校に入学する。最初は出身と種族のことで苛めを受けていたが、ルームメイトであったツバキとノエルに支えられ、それらを乗り越える。現在は統制機構の諜報部に所属しているが……?

バトルスタイル

 マコトは小刻みな動きと破壊力に優れる、スピード&パワータイプ。通常攻撃はリーチが短いものの小回りが効きやすい技が揃い、各種D攻撃は通常攻撃の延長として用いることができる。必殺技はマコト自身による打撃タイプの攻撃が多く、移動技や突進攻撃を駆使してラッシュやコンボを構築。遠距離ではじっくり様子をうかがい、スキを見つけたら一気に距離を詰めて近距離戦を仕掛ける闘いかたを得意とする。

マコトバトルスタイル

相手のスキにダッシュ攻撃を差し込むといった、オーソドックスな戦法で近距離戦に持ち込む。

ドライブ能力“インパクト”

 マコトのドライブ能力はDボタンホールドで力をタメて強化パンチを放つ能力。各種D攻撃とDボタンで発動する必殺技はレベルが1~3までの3段階に分かれており、コマンド入力時のDボタンホールドの長さでレベルを決定する。レベルを表すゲージはDボタン入力時に出現。Dボタンホールド中はメーターがレベル1→2→3→2→1の順番で増減し、Dボタンを離した瞬間のレベルで技が発動する。
 D攻撃はどれも通常攻撃から連続ヒットしやすく、レベル1と2が必殺技キャンセル可能。レベル3は必殺技キャンセル不可だが、相手を大きく吹き飛ばす効果がある。なお、D攻撃とDボタン必殺技は、それぞれレベル変化のタメ時間が異なる。タメ時間詳細は以下の通りだ。

・Dボタンホールド時間(フレーム)によるレベル変化

 攻撃種別レベル1レベル2 レベル3
 D攻撃 1-5,23-27 6-10,18-22 11-17
ブレイクショット
1-6,34- 7-13,27-33 14-26
メテオダイブ 1-10,26- 11-16,20-25 17-19
ライトニングアロー 1-5,21- 6-10,16-20 11-15
コズミックレイ 1-5,23- 1-10,18-22 11-17
スペースカウンター(パリング)後、追加攻撃部分 1-10,22- 11-14,18-21 15-17
ビッグバンスマッシュ
1-60,90- 61-70,80-89 71-79
パーティカルフレア1段目
1-22,62- 23-37,47-61 38-46
パーティカルフレア2段目 1-23,53- 24-35,41-52 36-40
パーティカルフレア3段目 1-50,90- 51-67,73-89 68-72

※D攻撃はタメ時間がオーバーすると攻撃が発生しない。ライトニングアロー以外のDボタン必殺技はタメ時間がオーバーするとレベル1の技が発生する。

マコトドライブ能力

オーバードライブ中はD攻撃とD必殺技のレベルが“G”に統一。Dボタンのタメは必要としない。

必殺技

・コメットキャノン(+A)→ブレイクショット(コメットキャノン中にD(タメ可))
コメットキャノンは目の前に球体の弾を創り出す飛び道具攻撃。弾は持続時間が長く、一定時間その場に滞在する。追加攻撃のブレイクショットでは、弾を前方へ殴り飛ばす。立ち回りでは遠距離での牽制技として機能。空中ヒット時は吹き飛ばし効果があり、受け身不能時間が長いため画面端ではコンボのつなぎに活用する。

コメットキャノン

コメットキャノン

ブレイクショット

ブレイクショット

  

・コロナアッパー(+C(空中可))→メテオダイブ(コロナアッパー中にD)
コロナアッパーは前方上方向に跳び上がりつつ拳をふりあげる攻撃。コマンド入力直後から攻撃発生まで無敵時間があり、割り込み技として強力。ヒット時のみ追加攻撃のメテオダイブに派生可能。メテオダイブは、拳を振りかぶってから振り下ろす攻撃。空中ヒット時に叩き落とし効果があり、ダウンを奪うことができる。

コロナアッパー

コロナアッパー

メテオダイブ

メテオダイブ

  

・アステロイドビジョン(ダッシュ)(+AorBorC)
フェイントを混ぜつつ前進する移動技。A版は地上ダッシュ、B版は遠距離への鋭いジャンプ、C版は近距離への高いジャンプ。移動中は攻撃ボタンの追加入力で多種の派生技を発動する。

アステロイドビジョン

  

・ブレーキ(Aアステロイドビジョン中にA)
Aアステロイドビジョンからの派生技。ダッシュを急停止させる。Aアステロイドビジョンを地上移動技として使う際に活用。

ブレーキ

  

・エクリプスターン(Aアステロイドビジョン中にB)
Aアステロイドビジョンからの派生技。後ろを振り向きながら滑るように前進する。相手の近くで発動すると相手の裏にまわる効果がある。

エクリプスターン

  

・インフィニットラッシュ(Aアステロイドビジョン中にC(連打))
Aアステロイドビジョンからの派生技。低い体制で横回転しつつ2回目パンチした後、アッパーを放つ。横回転中に攻撃ボタンを追加入力することで、アッパーが各種派生技に変更。Cボタンの追加入力では回転攻撃部分が増加。

インフィニットラッシュ

  

マーズチョッパー(インフィニットラッシュ中にA)
インフィニットラッシュからの派生技。頭部を狙ったゲンコツ攻撃。中段攻撃であり、空中ヒット時は叩きつけ効果がある。

マーズチョッパー

  

・スターゲイザー(インフィニットラッシュ中にB)
インフィニットラッシュからの派生技。腕で足元を薙ぎ払う下段攻撃。地上ヒット時は、ダウン効果がある。受け身不能時間が長く、コンボのつなぎとして活用する場面がある。

スターゲイザー

  

・ランダーブロー(インフィニットラッシュ中にD(タメ可))
インフィニットラッシュからの派生技。上半身を狙うショートアッパー。レベル3は発生が遅いが、ガードさせると7フレーム有利となる。ヒット時は8フレーム有利。

ランダーブロー

  

コズミックレイ(Aアステロイドビジョン中にD(タメ可))
Aアステロイドビジョンからの派生技。前進しながら腕を後ろに構え、勢い良くストレートパンチを放つ。レベル3は密着でガードさせて1フレーム有利となるため、固めで用いると攻め継続を狙いやすい。

コズミックレイ



ライトニングアロー(BorCアステロイドビジョン中にD(タメ可))
BorCアステロイドビジョンからの派生技。腕を振りかぶってから拳を振り下ろす攻撃。着地まで攻撃判定が持続するため飛び込みで用いると強力。空中ヒット時は叩きつけ効果がある。

ライトニングアロー

  

シリウスジョルト(+C)
体全体で振りかぶってから一歩踏み込みつつストレートパンチを放つ。立ちガード不能の打撃技。画面中央では壁バウンド、画面端では壁張り付きを誘発し、通常攻撃で追撃可能。

シリウスジョルト

  

・シューティングスター(+B)
大きく後ろに引いてから腕を構えた後、前進と同時にボディブローを放つ攻撃。後に引くスピードが早く、8-17フレームの間は無敵となるため割り込みで活用。ヒット時は相手を大きく吹きとばす効果がある。Aアステロイドビジョンとインフィニットラッシュからも使用可能。

シューティングスター

  

・スペースカウンター(パリング)(+D)→追加攻撃(パリング成功時にD)
スペースカウンター(パリング)は片腕を下げる構えをとる技。近距離に攻撃判定があり、ヒット時は相手がガードクラッシュと同様のやられ状態となる。また、構え中は体属性攻撃を受け止めることが可能。構え攻撃をヒットさせるか、相手の攻撃を受け止めた後は前方へ突進するストレートパンチに派生することができる。構えは通常技からキャンセル発動が不可であり、ストレートパンチは攻撃後に相手の裏にまわるという特徴がある。

スペースカウンター(パリング)

スペースカウンター(パリング)

スペースカウンター(パリング)追加攻撃

追加攻撃

ビッグバンスマッシュ(+D(タメ可、ヒートゲージ50%使用))
マコトの後ろから巨大な腕が出現して拳撃を行うディストーションドライブ。主にコンボの締めに利用するが、レベル3はリーチが非常に長いため遠距離で相手のスキを見てから発動するのもアリ。

ビッグバンスマッシュ

  

パーティカルフレア(+D(タメ可、Dで2回まで追加攻撃、ヒートゲージ50%使用))
腕を振り回してからアッパーを放つディストーションドライブ。追加入力のDボタンでショートアッパーに派生して相手を上空に撃ち上げ、さらに追加入力のDボタンで地上に殴り落とす。2段目以降は前の攻撃がヒット時した時のみ移行可能。おもにコンボの締めに利用してコンボのダメージアップを図る。

パーティカルフレア初段
パーティカルフレア2段目
パーティカルフレア3段目

主力技

・しゃがみB
両手で足元を突く下段技。立ちBや立ちCへつないでコンボを狙う。

・立ちB
目の前へのストレートパンチ。牽制、コンボパーツ、ダッシュからの差し込みなど、活用する場面が多い技。攻撃時に前進する効果があり、見た目以上のリーチがある。

+A
頭上を狙うアッパー攻撃。頭属性無敵があり、対空攻撃として強力。横方向へは攻撃判定が薄いが上方向にリーチが長いため高い位置の相手を落とすことができる。受け身不能時間が長く、コンボのつなぎに利用。
※頭属性無敵5-14フレーム

+B
腕を振りかぶってから斜め下に振り下ろす中段攻撃。立ちCにつないで状況を確認するとコンボを狙いやすい。空中ヒット時は叩きつけから地上バウンドを誘発する効果があり、コンボのつなぎとしても活用する。

マコト主力技

ジャンプCはヒット、ガード、空振り時問わず、Cボタンの追加入力で2段目が発生。2段目の攻撃判定は下方向に厚く、飛び込み時に頼れる技だ。

コンボ

・しゃがみA→立ちB→立ちD(レベル1or2)→Aアステロイドビジョン→インフィニットラッシュ→C連打

A攻撃からの基本コンボ。ダウンを奪った後はダッシュから起き攻めを狙う。


+A→ジャンプキャンセル→ジャンプB→ジャンプキャンセル→ジャンプB→ジャンプD(レベル1)→コロナアッパー→メテオダイブ(レベル3)

対空始動コンボ。ジャンプキャンセル後は画面中央の空中コンボとして汎用性が高いレシピ。


・しゃがみB→立ちB→立ちCC→しゃがみD(レベル2)→コメットキャノン→ダッシュ→+A→ジャンプキャンセル→ジャンプCC→ジャンプキャンセル→ジャンプB→ジャンプD(レベル1)→コロナアッパー→メテオダイブ(レベル3)

画面中央、下段始動コンボ。しゃがみD(レベル2)はタメ時間に慣れが必要なので要練習。ダッシュ→立ちBを差し込んだ場合にも同様のコンボレシピが狙える。


・投げ→Aアステロイドビジョン→インフィニットラッシュ→スターゲイザー→しゃがみA→立ちCC→ジャンプキャンセル→ジャンプB→ジャンプD(レベル3)→ダッシュ→+A→立ちD(レベル3)

画面中央、投げ始動コンボ。インフィニットラッシュで拾う高さをなるべく低めにするのがポイント。コンボ後は相手の直上でコメットキャノンを出しつつ起き攻めをしかける。


+B→立ちC→しゃがみC→Aアステロイドビジョン→コズミックレイ(レベル3)→立ちCC→しゃがみC→コメットキャノン→ブレイクショット(レベル3)→ダッシュ→+A→立ちD(レベル2)→パーティカルフレア(レベル3)→追加攻撃(レベル3)→追加攻撃(レベル3)

画面端、mかつ中段攻撃から始動するコンボ。レベル3が複数回必要となるため、各パーツでのDボタンホールド時間は反復練習して覚えたい。+Aは低めで当てると立ちDが繋がりやすい。対となる下段のしゃがみB始動からは、しゃがみ立ちB→立ちC→+C→立ちD(レベル3)→ダッシュ→しゃがみCにすればAアステロイドビジョン以降を流用可能。

この記事の個別URL

『ブレイブルー セントラルフィクション』(BBCF)特設サイト

●GAMESPEC
ハード:PS4、PS3
メーカー:アークシステムワークス
発売日:2016年10月6日発売予定
ジャンル:対戦格闘
価格:パッケージ版 6800円[税抜]
(7344円[税込])
ダウンロード版 5800円[税抜]
(6264円[税込])
限定版 9800円[税抜]
(10584円[税込])

© ARC SYSTEM WORKS