2023年12月12日、新潮社は、『「十二国記」絵師 山田章博の世界』を発売した。価格は1650円[税抜]。

 『芸術新潮』2022年6月号で行われた特集“「十二国記」絵師 山田章博の世界”が書籍化。イラストに描かれた泰麒の変化の過程をつぶさに追う“泰麒ヒストリー”、講談社ホワイトハート版と新潮文庫完全版の描き分けを比較する“ふたつの「十二国記」描き分けの妙技”、蔵出しの貴重イラストなどを追加収録した決定版となっている。

 また、アニメ『十二国記』設定画集の刊行と山田章博氏によるアニメ関連原画の巡回展の開催も発表された。設定画集には山田章博氏の肉筆コメント付のキャラクター設定画を完全収録。さらには、制作スタッフ&声優インタビューも収録される。

『「十二国記」絵師 山田章博の世界』の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

【12月12日は「十二国記」の日】本日発売『「十二国記」絵師 山田章博の世界』! アニメ「十二国記」の設定画集が発売決定! アニメ関連原画展巡回展も日程発表!

『「十二国記」絵師 山田章博の世界』が本日発売となりました。あわせて、伝説的アニメ「十二国記」の設定画集の刊行と、山田章博氏による貴重なアニメ関連原画の巡回展の開催も発表されました。

『「十二国記」絵師 山田章博の世界』ついに発売!

『「十二国記」絵師 山田章博の世界』本日(12/12)発売。完売・品切が続出した『十二国記』特集号が待望の書籍化

小野不由美氏によるファンタジー長編「十二国記」。その壮大な物語世界を、30年以上にわたって麗しい装画と挿絵で彩ってきた山田章博。あまりにも美しく豊饒なるその絵の世界をたっぷりと紹介する1冊です。
昨年、発売されるや完売・品切が続出し入手困難となっていた「芸術新潮」2022年6月号(特集「『十二国記』絵師 山田章博の世界」)の待望の書籍化です。書籍化にあたり、イラストに描かれた泰麒の変化の過程をつぶさに追う「泰麒ヒストリー」や、講談社ホワイトハート版と新潮文庫完全版のふたつのレーベルの描き分けを比較分析する「ふたつの「十二国記」描き分けの妙技」、さらには「年賀状&暑中見舞い大公開」「高島屋クリスマスキャンペーン」の美麗な貴重イラストも初収録! 山田章博ファン、「十二国記」ファン必読の“決定版”です。

『「十二国記」絵師 山田章博の世界』本日(12/12)発売。完売・品切が続出した『十二国記』特集号が待望の書籍化

New! 書籍化に大幅増補されるコンテンツは以下の通りです。

  • 泰麒ヒストリー
  • ふたつの「十二国記」描き分けの妙技 
  • 蔵出し! 年賀状&暑中見舞い大公開
  • PHOTO REPORT「十二国記」山田章博 原画展in石ノ森萬画館
  • 書名:「十二国記」絵師 山田章博の世界
  • 著者名:山田章博 芸術新潮編集部編
  • ISBN:978-4-10-335933-3
  • 本体:1650円(税別)
  • 判型:A5正寸
  • 発売日:2023年12月12日
  • 公式サイト

あの伝説的アニメのアートワークを全収録!

放送から20年超経った今でもなお、多くのファンを魅了し続ける伝説的アニメ「十二国記」。山田章博が描き下ろした100点近いアートワークを全収録! 『「十二国記」アニメ設定画集』が2024年3月15日に発売決定! 皆様是非ご予約お願いいたします。

『「十二国記」絵師 山田章博の世界』本日(12/12)発売。完売・品切が続出した『十二国記』特集号が待望の書籍化

CONTENTS

  • New! 完全描き下ろし装画
  • Blu-ray&DVD BOX等関連商品 カラー装画全点収録
  • 肉筆コメント付・キャラクター設定画完全収録
  • 制作スタッフ&声優インタビュー
  • 小野不由美コメント
  • 書名:「十二国記」アニメ設定画集
  • 著者名:山田章博
  • ISBN:978-4-10-335934-0
  • 本体価格(予価):3600円(税別)
  • 発売日:2024年3月15日

ファンを魅了し続ける伝説的アニメ「十二国記」を彩るアートワーク全収録!

山田章博が描き下ろした100点近いキャラクター設定画を肉筆コメント付で収録。アニメ関連商品に描き下ろした美麗なカラーイラストも多数。小野不由美・山田章博のコメント、声優インタビュー:久川綾・鈴村健一・岡野浩介・釘宮理恵、脚本家・會川昇による寄稿文、制作スタッフインタビューも新規収録。

原画巡回展、開催決定!

2024年3月15日の『「十二国記」アニメ設定画集』の刊行を記念して、山田章博によるアニメ「十二国記」関連イラスト・設定画の原画展を、全国の丸善ギャラリー7箇所で巡回開催いたします。全点、初公開となるアニメ関連原画の展示を予定しています。貴重な原画を間近で鑑賞できる機会ですので、皆様是非、お越しください。

会場・スケジュールは以下の通りです。

丸善創業155周年&「十二国記」アニメ設定画集 刊行記念「十二国記」山田章博原画展

  • 丸善 丸の内本店:2024年3月20日~26日
  • ジュンク堂書店 福岡店:2024年4月17日~23日
  • MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店:2024年4月29日~5月5日
  • 丸善 京都本店:2024年6月4日~12日
  • 丸善 名古屋本店:2024年7月10日~22日
  • 丸善 岡山シンフォニービル店:2024年7月31日~8月12日
  • 丸善 仙台アエル店:2024年8月17日~27日

十二国記とは

我々の棲む世界と、地図上にない異世界〈十二国〉とを舞台に繰り広げられる、壮大なファンタジー
二つの世界は、「蝕」と呼ばれる現象によってのみ、行き来することができる。〈十二国〉では、天意を受けた霊獣である麒麟が王を見出し、「誓約」を交わして玉座に据える。選ばれし王が国を治め、麒麟がそれを輔佐する。しかし、〈道〉を誤れば、その命は失われる。気候、慣習、政治体制などが異なるそれぞれの国を舞台に、懸命に生きる市井の民、政変に翻弄される王、理想に燃える官史などが、丹念に綴られている壮大な物語である。

山田章博

1957年高知県生まれ、京都府在住。マンガ家、イラストレーター。1981年、「ぱだんぱだん」でマンガ家デビュー。代表作は、「BEAST of EAST~東方眩暈録~」、「ロードス島戦記~ファリスの聖女~」など。イラストレーターとしても、多くの装画・挿絵を手掛けており、「十二国記」シリーズ(小野不由美・著)は30年にわたる代表作。その他、ゲーム、アニメのキャラクター原案、映画のコンセプトデザイン等も手掛ける。1996年、第27回星雲賞(アート部門)受賞。

小野不由美

大分県中津市生まれ。大谷大学在学中に京都大学推理小説研究会に在籍。1988年ジュニア小説でデビュー。1991年刊行の『魔性の子』にはじまる「十二国記」シリーズは代表作となる。1993年、『東亰異聞』が日本ファンタジーノベル大賞の最終候補作となり、話題を呼ぶ。2013年、『残穢』で山本周五郎賞受賞。その他、「ゴーストハント」シリーズ、『屍鬼』『黒祠の島』『鬼談百景』『営繕かるかや怪異譚』など、ファンタジー、ホラーのジャンルで活躍を続ける。

『「十二国記」絵師 山田章博の世界』の購入はこちら (Amazon.co.jp)