Qanba USAは、プレイステーション5、プレイステーション4、PCに正式対応したアーケードコントローラ『Qanba Drone 2 アーケード ジョイスティック』を、2023年6月2日に発売する。

 本商品は、軽量タイプでコンパクトな『Qanba Drone』の後継機であり、新たにタッチパッドボタン、ステレオヘッドホン/マイク端子、LEDインジケーター付ミュートボタンを搭載している。PS5、PS4公式ライセンス商品で、価格は1万9800円[税込]。

『Qanba Drone 2 アーケード ジョイスティック』(PS5/PS4/PC)の予約はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

Qanba(クァンバ)、PlayStation5 正式対応 日本国内公式ライセンス商品 Drone 2 (ドローン 2)アーケード ジョイスティック 6/2 国内発売

本格的なアケコンと同じ30mmボタン8個レイアウトを採用、タッチパッド/タッチパッドボタン・3.5mm ステレオヘッドホン/マイク端子を装備、軽量で耐久性に優れた コンパクトモデル

ゲーム用周辺機器における大手専業メーカー 米 Qanba USA, LLC(所在地: 米国カリフォルニア州、プレジデント: Jeffrey Lyo)は、PlayStation5/PlayStation4/PCに正式対応したアーケード型ジョイスティックのエントリーモデル 「Qanba Drone 2 アーケード ジョイスティック」(クァンバ ドローン 2 アーケード ジョイスティック、以下Drone 2)を2023年6月2日(金)より国内販売します。希望小売価格は税込19,800円です。

国内正規品の販売およびサポートは、国内代理店の株式会社アタッサが窓口となります。
amazon.co.jp、TVゲームショップ、家電量販店等、正規取扱店にて予約受付を開始します。

PS5/PS4/PC対応アケコン『クァンバ ドローン 2』6月2日に発売。“小型で軽量”が特徴のシリーズ後継機。新たにタッチパッドボタン、ヘッドホン/マイク端子、ミュートボタンを搭載
PS5/PS4/PC対応アケコン『クァンバ ドローン 2』6月2日に発売。“小型で軽量”が特徴のシリーズ後継機。新たにタッチパッドボタン、ヘッドホン/マイク端子、ミュートボタンを搭載
PS5/PS4/PC対応アケコン『クァンバ ドローン 2』6月2日に発売。“小型で軽量”が特徴のシリーズ後継機。新たにタッチパッドボタン、ヘッドホン/マイク端子、ミュートボタンを搭載
PS5/PS4/PC対応アケコン『クァンバ ドローン 2』6月2日に発売。“小型で軽量”が特徴のシリーズ後継機。新たにタッチパッドボタン、ヘッドホン/マイク端子、ミュートボタンを搭載
Qanba Drone 2(クァンバ ドローン 2)
PS5/PS4/PC対応アケコン『クァンバ ドローン 2』6月2日に発売。“小型で軽量”が特徴のシリーズ後継機。新たにタッチパッドボタン、ヘッドホン/マイク端子、ミュートボタンを搭載
ゆうゆう選手とご本人愛用の Drone 2
  • PlayStation5 / PlayStation4 公式ライセンス商品

Drone2(ドローン2)は、自ら格闘ゲームプレイヤーである創業者がカジュアルユーザーやビギナープレイヤー向けに本格的なアケコンと違和感なく使えるコントローラーを作りたいと開発したDrone(ドローン)の後継機種で、PlayStation5/PlayStation4/PCに正式対応して、スイッチを使用機種に合わせて接続するだけで、すぐにお使い頂くことができます。

場所をとらない軽量コンパクトの特徴はそのままに、持ち運びしやすい様に設計され、耐久性に優れています。パームレスト部分に手首が滑りにくいエンボス加工、底面の滑り止めマット、USBケーブル収納スペースなど、従来機種からの便利機能に加えて、新たにタッチパッド/タッチパッドボタン、3.5mmステレオヘッドホン/マイク端子、LEDインジケーター付ミュートボタンを装備、より洗練したデザインや天板仕上げと共に、最新プラットフォームに対応しました。自宅での練習、オンラインプレイ、対戦会など、持ち運ぶ場所やシーンを問わず、ご使用頂けます。

ジョイスティックレバーと押しボタンパーツは、自社製のレバー・ボタンを採用して、本格的なアケコンと同じ30mmボタン8個レイアウトを実現しています。本体裏側の蓋を外せば、ネジを開けずにレバーボールの交換が可能、ジョイスティックレバーと押しボタンパーツはそれぞれファストン端子・リセプタクル端子を採用しているので、メンテナンスや交換が容易にできます。

持ち運びしやすく、コストパフォーマンスに優れ、かつ高性能な最新世代アーケードジョイスティックを求めるプレイヤーの声に応えたDrone2(ドローン2)は、アケコンを初めて購入される方にも、使い慣れた方にも最適な製品です。

製品名 英語

Qanba Drone 2 Arcade Joystick (PlayStation5 / PlayStation4 / PC)

製品名 日本語

クァンバ ドローン 2 アーケード ジョイスティック (PlayStation5 / PlayStation4 / PC)

型番

N3

JAN コード

6 955932 301906

希望小売価格

19,800円 (税込)

発売日

2023年6月2日

保証期間

ご購入日より1年間

製品仕様

  • 本体サイズ:356 (幅) x 221 (奥行) x 116 (高さ) (但し、スティックを除く台座の高さ60) mm
  • 本体重量:1,250 (ケーブルを含む) g
  • 色:ブラック
  • 対応機種:PlayStation5 / PlayStation4 / PC
  • 電源・接続I/F:USBコネクター・USB
  • ケーブル長:230 (本体手前パームレスト下部に収納可能) cm
  • 押しボタン:Qanba自社製 30mm B30 ボタン(交換が容易なリセプタクル端子接続)
  • ジョイスティックレバー:Qanba自社製 OV7 ジョイスティックレバー (4方向ガイドプレート採用、ファストン端子接続)
  • レバーボール:Qanba自社製35φレバーボール
  • 入出力機能:△ボタン・◯ボタン・×ボタン・□ボタン・R1ボタン・R2ボタン・R3ボタン・L1ボタン・L2ボタン・L3ボタン・タッチパッド / タッチパッドボタン・ クリエイトボタン (PlayStation4接続時には SHARE ボタンとして動作します) ・ オプションボタン (PlayStation4接続時には OPTIONS ボタンとして動作します) ・ PSボタン・スティック (MODEボタンにより、左/右スティック・方向キー切替)
  • オーディオ機能:3.5mm ステレオヘッドホン/マイク端子 (PCには対応していません)、MUTEボタン (LEDインジケーター付き)
  • その他スイッチ・ボタン:COMPATIBILITYスイッチ (PlayStation5 / PlayStation4 / PC)、TURBOボタン (LEDインジケーター付き)
  • 特殊機能:パームレスト部分に手首が滑りにくいエンボス加工、底面に滑り止めマット

付属品

取扱説明書(日本語)、保証書 (パッケージ裏面に印刷)

パッケージ

  • パッケージサイズ:390 (幅) x 242 (奥行) x 142 (高さ) mm
  • パッケージ重量:1,650 g

主要取扱店舗

アタッサショップ
amazon.co.jp
エディオン
上新電機
ノジマ
ビックカメラ
Yahoo!ショッピング
ヤマダ電機
ヨドバシカメラ
楽天市場

Qanba(クァンバ)について

Qanba(クァンバ)は、最上級のゲーム用周辺機器を開発するために2009年に設立されました。当社の製造拠点は、中国・深センにあり、ジョイスティックレバーや押しボタンから自社開発製造しています。 自ら格闘ゲームプレイヤーである創業者が自分達にとって使いやすく、高品質なコントローラーを作りたいと開発に取り組んでいます。

当社の製品は、カジュアルゲーマー向けの廉価版から、プロゲーマー・トーナメントプレイヤー向けのハイエンドモデルまで取り揃えられており、世界中のユーザーに愛されています。

Qanba(クァンバ)は、米国カリフォルニア州の拠点をベースに、北米、ヨーロッパ、アジアの各地域に販売網を持ち、主要な販売店にて各商品を販売しています。その他の情報につきましては、こちらをご覧ください。