さらに遊びやすく、さらに楽しく!

 2Dモノづくりアクションアドベンチャーゲーム『テラリア』は、これまで、さまざまなゲームハードで発売され、人気を博してきた。先日、iOS版、Android版、PS4版に、待望の大型アップデート“Ver.1.3”が実装され、さらなる盛り上がりを見せている。

 さて、そのVer.1.3は、もちろんNintendo Switch版にも適用される。そこで、このバージョンで追加、修正された要素を改めて見ていこう。

多彩な表情を見せるNPCたち

 NPC(ノンプレイヤーキャラクター)は、プレイヤーが建てた家に住み着き、アイテムの販売などを行ってくれる、ナイスな人たち。最新バージョンでは彼らのアニメーションや演出が
追加され、よりにぎやかな雰囲気になっている。また、モンスターに対して攻撃などのアクションを行ってくれることも。序盤や襲撃イベントでは、いくらかプレイヤーの助けになってくれるだろう。

『テラリア』Switch版がいよいよ12月19日に発売。新バージョンアップデートの要素をまとめてチェックしよう_08
『テラリア』Switch版がいよいよ12月19日に発売。新バージョンアップデートの要素をまとめてチェックしよう_07
NPCどうしがフキダシで会話をする様子。ほかのNPCのことや、お金、モンスターのことなど話題は豊富で、じゃんけんをすることも。
『テラリア』Switch版がいよいよ12月19日に発売。新バージョンアップデートの要素をまとめてチェックしよう_06
椅子に腰かけるアニメーションも追加され、生活感がアップ。ちなみに、トイレも椅子に分類されるので、もちろん座る。
『テラリア』Switch版がいよいよ12月19日に発売。新バージョンアップデートの要素をまとめてチェックしよう_09
それぞれの職業に応じた武器や魔法で戦闘に参加してくれる。

買い物やクラフト・アイテム整理が便利に

 今回のアップデートでは、貯金箱や金庫に保管してある資金をそのまま買い物に使えるようになった。倒されると手持ちのお金の一部を落としてしまうため、この変更は非常に利便性が高い。また、手持ちのアイテムを近くの箱の中の同じアイテムと“まとめる”機能を実装。箱を開けなくてもアイテムをまとめて保管できる、地味だが便利な機能だ。

『テラリア』Switch版がいよいよ12月19日に発売。新バージョンアップデートの要素をまとめてチェックしよう_10
『テラリア』Switch版がいよいよ12月19日に発売。新バージョンアップデートの要素をまとめてチェックしよう_11
こちらは『テラリア』でよく見かける、インゴットごとに箱を分けて保管する方法。“近くのたからばこにまとめる”機能を使えば、一瞬で手持ちのインゴットをそれぞれの箱に振り分けてくれる。

マウントに騎乗したまま戦闘!

 マウント(騎乗用生物)に騎乗したまま武器を振るったり、釣りをしたりといったことができるようになった。開けた場所であれば、ずっとマウントに騎乗したままでも、問題なく行動できる。

『テラリア』Switch版がいよいよ12月19日に発売。新バージョンアップデートの要素をまとめてチェックしよう_01
かっこいいぜ……。

新たなアイテムの追加で、より複雑な仕掛け作りがはかどる

 論理ゲートランプというアイテムが追加され、ワイヤーを使った仕掛け作りもより幅が広がった。論理ゲートランプは複数のスイッチからの入力信号が条件に合致した場合にのみ、つぎのオブジェクトへ信号を送信するというもの。

 たとえば、ふたつのスイッチをオンにした場合のみ開く隠し通路など、より複雑な仕掛けを作ることができる。

『テラリア』Switch版がいよいよ12月19日に発売。新バージョンアップデートの要素をまとめてチェックしよう_12
『テラリア』Switch版がいよいよ12月19日に発売。新バージョンアップデートの要素をまとめてチェックしよう_13
論理ゲートは、信号を送信するランプの上に、スイッチ類からの信号を受信するランプを積んで使用する。この画像は右のふたつのレバー両方がオンになった場合のみ、左のライトが点灯するという仕掛け。

危険な上級ワールド

 新たに追加された“上級ワールド”は、通常のワールドよりも難度が高く設定されている。基本的な内容は通常ワールドと同じだが、敵がより強くなっているのをはじめ、さまざまな調整が加えられているのだ。多人数のマルチプレイで、通常ワールドでは敵の強さが物足りないときなどに試してみるのもいいだろう。

 なお、通常ワールドで育てたキャラクターで上級ワールドに挑んだり、上級ワールドで手に入れた限定アイテムを通常ワールドに持ち込んで使用したり、といったことも可能だ。

 上級ワールドの特徴は以下の通り。

  • モンスター:一部のモンスターの攻撃に状態異常効果が追加。動きのAI(人工知能)が通常ワールドとは異なる敵も。ハードモード(ウォール・オブ・フレッシュ撃破後)に入ると、弱い敵のステータスがプレイヤーの進行状況に合わせて強化されるようになる。
  • ボス:ボスの体力がマルチプレイの人数に合わせて強化される。また、プレイヤーがボスに倒された際の復活までにかかる時間が通常ワールドよりも長く設定されている。
  • プレイヤー:倒された際に落とす金額が増加。さらにプレイヤーが落としたお金を周囲のモンスターが拾ってしまうことがある。対象の敵を倒すと取り戻せる。
  • アイテム:上級ワールドのボスからしか入手できない上級ワールド限定のアクセサリーが追加。
『テラリア』Switch版がいよいよ12月19日に発売。新バージョンアップデートの要素をまとめてチェックしよう_04
上級ワールドでは、一部の敵の強さが進行状況に応じて変化。スライムがエクスカリバーの一撃で倒せない、ということも。
『テラリア』Switch版がいよいよ12月19日に発売。新バージョンアップデートの要素をまとめてチェックしよう_03
『テラリア』Switch版がいよいよ12月19日に発売。新バージョンアップデートの要素をまとめてチェックしよう_02
ワールド作成時に、通常ワールドか上級ワールドかを選択できる。

上級ワールドでボスを倒して限定アイテムをゲット!

 新たなアイテムのうち、アクセサリーの一部は上級ワールドのボスドロップ限定となっている。外見、効果ともに個性的なものが多いので、ぜひコレクションに加えたい。

『テラリア』Switch版がいよいよ12月19日に発売。新バージョンアップデートの要素をまとめてチェックしよう_05
受けるダメージを17%も軽減する“ワームのマフラー”や、ダッシュアタックが可能になる“クトゥルフの盾”など、ボスのデザインをモチーフにしたものが多い。