任天堂から2019年7月26日に発売予定のNintendo Switch用ロールプレイング・シミュレーション最新作『ファイアーエムブレム 風花雪月』(以下、『FE 風花雪月』)』の最新情報が到着! 本作は任天堂の人気シリーズの最新作で、過去作とは一線を画する要素が満載の意欲作となっている。今回の記事では、ユニットの育成に関わるさまざまな要素を紹介。シリーズ最高峰と言っても過言ではないほどに育成要素が満載な本作の魅力に迫る!

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_01
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_02

女神の加護とそれぞれの力

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_03
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_04

セイロス聖教会の大司教 レア(声:井上喜久子)

 主人公を士官学校に招き入れたセイロス聖教会の最高指導者。慈母の心と穏やかな性格の持ち主だが、教会に歯向かう者には容赦ない対応を取るという厳格な一面も持っている。

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_05
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_06
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_07
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_08

キャラクターに宿る“紋章”

 本作に登場する一部のキャラクターには、先祖から伝わる“紋章”をその身に秘めている。アドラステア帝国の皇位はその身にセイロスの紋章を宿す者が代々継承しているなど、紋章の存在はときに家督の行方をも左右するほど、重要な要素となっているのだ。また、紋章は、魔道の技術や身体能力に優れたりといった、才能として現れることもあるようだ。

主人公が持つ謎の紋章

 主人公もその身に紋章を宿すが、それが何の紋章なのかは謎である。

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_11

生徒たちが宿す紋章とスキル

 本作には、ユニットの個性や育成に関わる重要な要素として、“スキル”が登場する。これはセットすることでバトル中に効果の現れるもので、以下の3つの分類が存在。左で紹介した紋章に加え、個人スキルもチェック。それぞれ最適な運用と育成を行うことが、勝利の秘訣だ。

スキルの種別と効果

  • 個人スキル・・・ユニットごとに最初から設定されている固有スキル。つけ換えはできず、オンリーワンの性能を持っている。
  • 兵種スキル・・・兵種ごとに設定されている固有スキル。その兵種のときにのみ付与され、べつの兵種になると外れてしまう。
  • 技能スキル・・・技能レベルに応じて覚えるスキル。兵種スキルとは異なり、一度習得すればどの兵種のときもセットできる。

主人公と3つの学級の級長が持つ個人スキルと紋章

主人公:流浪の傭兵。腕前を見込まれ、学園の教師になった。

【個人スキル】師の導き・・・自分と自分に隣接する味方の入手EXPが1.2倍になる
【紋章】???の紋章・・・正体不明の、謎めいた紋章

エーデルガルト:黒鷲の学級の級長。アドラステア帝国の次期皇帝。

【個人スキル】皇帝の血統・・・入手EXPが1.2倍になる
【紋章】セイロスの小紋章・・・聖者セイロスが宿したとされる紋章の小紋章

ディミトリ:青獅子の学級の級長。ファーガス神聖王国の次期国王。

【個人スキル】王の血統・・・入手EXPが1.2倍になる
【紋章】ブレーダッドの小紋章・・・フォドラ十傑のブレーダッドから伝わる小紋章

クロード:金鹿の学級の級長。レスター諸侯同盟の盟主の嫡子。

【個人スキル】盟主の血統・・・入手EXPが1.2倍になる
【紋章】リーガンの小紋章・・・フォドラ十傑のリーガンから伝わる小紋章

能力を好きなようにカスタマイズ!

 覚えた技能スキルは、好きなものを最大5つセットできる。闇雲にセットせず、役割や現在の兵種にピッタリのものを選ぶべし!

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_12
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_13

ともに学ぶ仲間たち

 主人公は、ゲーム開始直後に3つの学級からひとつを選択し、その生徒たちに戦いの技術を教えていく。各学級には多彩な個性を持つ生徒が在籍しており、その能力は千差万別。生徒たちの個性を見極め、才能がいちばん伸びるような教育を施すのが、教師たる主人公の腕の見せどころだ。

ヒューベルト(声:小西克幸)

【個人スキル】参謀役・・・計略の威力+5

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_14
幼少からエーデルガルトに仕える。彼女のためなら冷酷な手段もいとわない。

ドロテア(声:長妻樹里)

【個人スキル】歌姫・・・ターン開始時に隣接する味方を最大HPの10%回復する

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_15
入学する前は歌劇団の歌姫。名家が多い黒鷲の学級で、唯一の平民の生まれ。

ドゥドゥー(声:高橋英則)

【個人スキル】主君の盾・・・行動せずに待機すると、1ターンだけ守備+4

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_16
青獅子の学級の級長ディミトリの従者。強面だが、じつは温和な性格だ。

フェリクス(声:帆世雄一)

【個人スキル】一匹狼・・・騎士団を配備していないとき、または騎士団戦力がゼロのときに自分が与えるダメージ+5
【紋章】フラルダリウスの紋章・・・フォドラ十傑のフラルダリウスから伝わる紋章

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_17
幼なじみのディミトリを“猪”と呼ぶ皮肉屋。剣術を磨くために鍛錬を積む。

ローレンツ(声:渡辺 紘)

【個人スキル】名門貴族・・・騎士団を配備中、与えるダメージ+2
【紋章】グロスタールの小紋章・・・フォドラ十傑のグロスタールから伝わる小紋章

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_18
名門貴族の出身。院内の複数の女性にアプローチするが、その戦果は乏しい。

ヒルダ(声:桑原由気)

【個人スキル】おねだり・・・隣接する男性の味方の戦闘時、味方が敵に与えるダメージ+3
【紋章】ゴネリルの小紋章・・・フォドラ十傑のゴネリルから伝わる小紋章

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_19
公爵家のひとり娘で、甘え上手なお嬢様。おシャレや華やかなものが大好き。

主人公の同僚たち

マヌエラ(声:小島幸子)

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_20
学校の教師兼医師。過去には歌劇団の頂点を極めたこともある経歴を持つ。

ハンネマン(声:浜田賢二)

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_21
紋章の力を研究する学者であり教師。紋章のこととなると熱くなりがち。

騎士団を統べ戦場の覇者となれ

 本作の戦闘パートは、従来作とは異なり多対多の大規模な戦闘が描写されるのが特徴。騎士団を雇ってユニトに配備すれば、彼らを率いて戦闘に参加でき、戦闘シーンでも彼らの姿が見えるのだ。騎士団を配備するとユニットのパラメータが変化するほか、こちらもシリーズ初登場となる“計略”が使用可能に。さらなる戦略的要素が楽しめるようになった。

騎士団を率いる技能“指揮”

指揮
【おもな技能スキル】指揮Lv.1・・・計略使用時、威力+2

 教育によって“指揮”の技能レベルを高めると、より強力な騎士団を配備できるほか、計略に役立つスキルも覚えられる。

シリーズ初登場! 籠手

格闘術
【おもな技能スキル】格闘術Lv.1・・・格闘装備時、命中+5、回避+7、必殺回避+5

 本作には、シリーズ初登場となる武器“籠手”が追加された。籠手は一度の攻撃で2回ダメージを与えられるのが特徴だ。相手よりも攻速が4以上高い場合は追撃が発動し、なんと一度の戦闘で4回もダメージを与える強力なもの。ただし、馬やペガサスなどに乗って戦う騎乗兵種は装備できないという制限もあるぞ。

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_22
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_23
籠手を扱う技能は〝格闘術〟。この技能を上げると格闘関連のスキルを覚えるほか、高性能の籠手が装備できる。

騎士団ギルドで兵を雇う

 騎士団は、物語が進むと利用できるようになる騎士団ギルドで雇える。騎士団を率いているユニットがバトルでダメージを受けると、騎士団の体力にあたる“戦力”が減少。戦力がゼロになると騎士団の付加効果が消え、計略も使えなくなってしまう。減った戦力は、ギルドで補充可能だ。騎士団もユニットと同様、戦いを重ねることでレベルと能力がアップする。こちらの育成も忘れずに行っておきたいところだ。

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_24
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_25
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_26
ギルドに入ると、多彩な性能を持つ騎士団がズラリ。配備したときのステータスアップ量や計略も確認できる。
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_27
騎士団を配備すると、画面に表示されているようにステータスが変動。上昇だけでなく減少するステータスもあるため、見極めが肝心だ。
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_28
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_29
騎士団を雇うにはそこそこのお金がかかるが、補充は少額で済む。うっかり戦力がゼロにならないように、こまめな補充を念頭に置きたい。

戦況を一変させる計略で活路を見い出せ!

 計略は騎士団を雇っているユニットが使用できる。敵を攻撃するものだけでなく、味方をサポートするものなど多彩な計略が登場する。敵を攻撃する計略には反撃を受けないという特徴と複数の敵を同時に攻撃できるという特徴があり、戦場ごとの使用回数に限りがあるが、アイテムなどは消費しないので出し惜しみなく使うのがよさそうだ。

一斉槍撃

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_30
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_31
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_32
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_33
攻撃対象とその左右1マスの敵を攻撃。攻撃系の計略は敵を “動揺”状態(全能力が10%低下、移動不可、騎士団の能力上昇効果無効、計略発動不可)にできる効果も持つ。

神速の備え

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_34
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_35
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_36
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_37
そのターン中のみ、味方の移動力を+5する。味方が集まっていれば、複数人に効果を与えられる。
移動力が低い歩兵でも、この計略を使えばより遠くまで移動できるぞ。

誘引の計

『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_38
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_39
自分に隣接した敵に使用できる計略。その敵を、自分をまたいだ反対側に強制的に移動させる効果を持っている。
地形効果のあるマスに待機する敵は、この計略で誘い出したい。
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_40
『ファイアーエムブレム 風花雪月』育成はどのように楽しむ? 士官学校パートを詳しく解説!_41
要所を守る敵もこのとおり。この後は、煮るなり焼くなりお好きなように……。