20年の歴史を振り返るスペシャルな企画展

 2015年に生誕20周年を迎えるバンダイナムコエンターテインメントの『テイルズ オブ』シリーズ。本シリーズの歴史を振り返る企画展“テイルズ オブ 20周年展 -TALES OF MUSEUM-”が、2015年8月7日(金)~8月23日(日)に、東京・秋葉原UDX 2Fにあるアキバ・スクエアにて行われる。

“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_44
“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_43

 ここでは、開催前日となる2015年8月6日(木)に行われた、メディア向けの内覧会の模様をお届け。見どころたっぷりの企画展の内容を紹介する。

イベント概要
◆イベント名
テイルズ オブ 20周年展 -TALES OF MUSEUM-
◆開催期間
2015年8月7日(金)~8月23日(日)
◆開催時間
各日10:00~21:00(最終入場時間20:00)
◆チケット
前売り券:1800円[税込]/当日券:2000円[税込] ※3歳以上有料
◆音声ガイダンス
800円[税込]
全4キャラ(スレイ・ミラ・ユーリ・ルーク)
◆開催場所
東京・秋葉原UDX 2F アキバ・スクエア

■エントランス

“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_04

 入場すると、まず、“クイズ問題カード”が配られる。ユーリ、ルーク、ミラ、スレイの4種類が用意されているので、好きなものを選ぼう。カードに書かれているクイズのヒントは、ヒストリーゾーン内に用意されている。展示を見ながらクイズの答えを記入し、正しいキーワードを見つけ出せば、記念品(後述)がもらえる。

 また、エントランスでは、音声ガイダンス機の貸し出し(800円[税込])も行われている。こちらもユーリ、ルーク、ミラ、スレイの4種類があり、録り下ろしのボイスが楽しめる。音声ガイダンスでクイズのヒントを聴くこともできるので、音声ガイダンスとクイズ問題カードは、同じキャラクターのものを選ぶといいだろう。

“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_02
“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_03
▲エントランスには、シリーズの年表が展示されている。
“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_06
“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_05
▲前売り券で入場した人には、特典として“テイルズ オブ 20周年展 オリジナルブックマーカー(コレット・ブルーネル)”がプレゼントされる。
▲音声ガイダンスには、キャラクターの顔も表示される。内容によって表情も変化。

■プロローグシアターゾーン
※一般入場者の撮影は禁止のゾーンです

 プロローグスキットが上映されるゾーン。企画展を見に来たコレットが魔物にさらわれてしまい、ユーリ、ルーク、ミラ、スレイが助けに向かう……というスキットが楽しめる。もちろん、このスキットのボイスも録り下ろしだ。

 4人と、彼らを助ける者(=来場者)がエターナルソードを使い、時空の扉が開くと、“ヒストリーゾーン”に入ることができる。

“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_07
“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_08

■ヒストリーゾーン
※一般入場者の撮影は、一部の展示物を除き、禁止のゾーンです

“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_09

 伝説のRPG『テイルズ オブ ファンタジア』から最新作『テイルズ オブ ベルセリア』まで、マザーシップタイトルを中心に、シリーズの歴史を振り返ることができるゾーン。懐かしのイラストや、収録台本、設定画、コラボグッズなどの数々が展示されている。

“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_10
“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_11
▲『テイルズ オブ ファンタジア』のエリア。すべてはここから始まった。
“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_12
“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_13
▲『テイルズ オブ デスティニー2』のエリア。バルバトスのモニターが設置されており、若本規夫さんの録り下ろしボイスが聴ける!
“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_14
▲『テイルズ オブ シンフォニア』のエリアには、撮影可能ゾーンが。このパネルの前に立てば、天使化を体験できる!
“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_15
“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_16
▲『テイルズ オブ ジ アビス』のエリア。名ゼリフや、あの名シーンを振り返るパネルが。
“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_17
▲『テイルズ オブ ハーツ』のエリアにも、撮影可能ゾーンがある。スピルーンの前で記念撮影をしよう!
“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_18
“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_19
▲『テイルズ オブ グレイセス』のエリア。アスベルたちの思い出の景色をイメージ。
“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_20
“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_21
▲『テイルズ オブ ゼスティリア』のエリア。導師の壁画と手袋も!

 ヒストリーゾーンの最後には、エンディングエリアが待っている。クイズに正解したかどうかで、コレットたちの運命が決まる……!? なお、クイズに正解すると、選択したキャラクターのしおりがもらえる。

“テイルズ オブ 20周年展”8月7日から始まる企画展に、ひと足先に行ってきた! ファン感涙の振り返り展示や、記念撮影ゾーンをリポート_22